もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II【へらぶな釣り(へら鮒)】

へらぶな釣り好きな もっちゃんの釣行日記!!(たまにアニ⭐︎ネタ混じりw)

【管理池&野池&ダム】

【第172回目】 王仁 (ry 〈大阪府〉 2009.1.18 【日】  雪→曇り時々晴れ

2009-01-31 18:13:27 | ★釣り日記
王仁公園新池釣りセンター 〈大阪府〉

土曜日 天気予報を見ると、日曜日の朝は雪・・・・・・・・・・。 (T_T) ヤベ~......。
「これはヤバイ!!」 と 言う事で当麻池から王仁へ変更。

朝になって外を見ると雪は大丈夫のようだ!!  (^-^)o
当麻池の文字が 頭の中を過ぎったが、三日前に作った 浮子を試す為 王仁へGO~!!
5:45に着いたが、既に車が10台近く止まっている。 ( ̄□ ̄;) スゲ~!!
皆さん早すぎ~wwww

何と6:00前で満車・・・・・・・奥から車の前に車が重なっていく。
人気の高さが伺える。
7:00前になったので ボチボチ行きますか~。  (((((((っ・д・)っ

   満車

中に入り見ると、エン堤側は 例会で一杯・・・・・・・・
なので、事務所前の空いている場所に入る事に。 
セットしていると、白い物体が天空から~・・・・・・・・雪です..............。 \(^O^)/

  降ってきた.............。
 スタ~ト!!

8尺・ワラビうどんセット【段床】でスタート
アタリが出るまで、ドップリ浮子を入れ ジワ~と返ってくる動作の繰り返し・・・・・・・・・・・・・・・
15分を過ぎる頃 『オッ!!』
今 軽~く 上下に動いたでワないか~!! (☆。☆)
餌を丁寧に付け餌打ち!!・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・パラパラ~とバラケが落ちて行く(浮子が返ってくる)・・・・・・・・・・・・・・・・・
餌落ち目盛りの 一つ上での時、小さく縦サソイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「来い 来い!!」・・・・・・・・・・・・・・・・・「フゥ~フゥ~・・・・・・。」
『食え─────ッ!!』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・食わない...................。 ( ̄~ ̄;)ξ

もう一度 縦サソイ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「チッ!!」で、合わすと
  『『キタ─────(゜∀゜)─────ッ!!』』

なんと20分で 一枚目~!! ( ゜∀゜)o彡 ヨシ!!
流石は 王仁公園新池釣りセンタ~!!
「良いネ~w」   O(≧▽≦)O 釣れた~!!

  良型!!

30分後 バラケが抜けきり、 縦サソイ後のツンアタリで2枚目~!!
両目が開いた!!
「超~スゲ~!!」  v(。^□^。)v



その後も 30分間隔で竿が曲るw
型の方は、いまいちだが 『楽し~~~い!!』  ニヤニヤ(´∀`)ニヤニヤ

しかし・・・10:00頃から 浮子の動きが悪くなってきた..........................。
サワリもない...................................。   【:´Д`】エェ~...........。
長竿組の床釣りが合わすだけ。 乗らないけどw

餌打ちを繰り返していると、やっと気配が!!
サワリが出れば確実に一枚を釣らなければ!! と、集中開始!!  o(`∩´)o
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
抜けきってからのサソイ後のアタリで乗ってきているので、抜けきってからは テラ集中モード!!
「ジィ――――――――――。」
縦サソイ後に押さえた~!!
軽く合わすと手に重みで 「ニンマリ~w」
久々の一枚だ。  (´∀`)

  新チャンですw

直ぐに 二枚ぐらい 釣れると思いきや、 また生命反応がなくなった....................。  (?_?;)
・・・・・忘れた頃に 「気配復活!!」で一枚追加。 計7枚  ( ̄△ ̄;) 周りよりかは 良いが・・・・・。

苦しい釣りだが、何とか拾えてるので 良し!! としょうw  (;^_^A
ココで午前の部終了。




昼からは嫌~な風が吹いてきた..................。
その名は、 向かい風~(強風)  (>_<)

打てども 打てども 浮子は止まらない.......................一気に浮子が流され 気配すら出ない........。
14尺前後のバランスの床釣りで打っている人は、アタリがあるのか合わしている!! が、カラツン............。

カラツン覚悟で長竿にするか? 短竿のまま確実なアタリを待ち 拾っていくか。
どっちが良いのか~!!??  (◎-◎;) 悩む

この風で 長竿は.................。 
ならば 更に短い竿 『6蝶~~!!』 で いきますか~!!w
6尺・チョウチンでも、浮子は即 竿横に流れる................。 【:´Д`】

流れと戦う事 30分間、 数回ツンアタリが出たが・・・・・・・全てカラツン..............orz
浮子に道糸のテンションが掛かっているせいだろう・・・・・・・・。

どうにかしたいが・・・・・・・私の腕では、どうにも出来ない................orz (T_T)

我慢して餌打ち~!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おゃ!!??」  ( ̄□ ̄;)!!  
少しの時間 風が止んだ!!
この間に 『打て~~!!!!!』 と ばかりに集中して打つ!! ゛\(>O<)/゛ 無風タイムに一枚だ~!!

やはり 風が止むと、良いサワリが!!
フゥ~・・・・・・・・・・『ツン!!』
久々の手に感じる重みが 『キタ─────(゜∀゜)─────ッ!!』
苦しい中での 一枚は嬉しいw  (^ω^)

   無風だと 釣れるのだが・・・

しかし また風が吹き出し、浮子はアッと言う間に 竿の横....................。
こうなると サワリが出ない.........................たまに アタリが出るが カラツン............................。
どうしたら良いのか?????    (;´Д⊂)

後ろの席が空いている・・・・・・・・・・・・・・・・ 
後ろを向けば 追い風になり易くなる!!  ( ̄~ ̄;) どうしよう?

でも・・・・・・なんだか 逃げるみたいで~ 嫌だな~・・・・・・・・・。 ( ̄~ ̄;) どうする?

「どうしよう??」・・・・・・・・・・・・・・  ( ̄~ ̄;) 心の中で 格闘中・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・男なら このまま 『風に向かって打つべし!!!』  o(`◇´)〇" カッケ―!!

今日は単独釣行だし ダメなら カッコ良く『散ってやる~!!』  (≧◇≦)/ 超~カッケ―!!

それからは、何も考えず 風に向かって 打つべし~~!!  
オラ!! オラ!! オラ~~!!!   (`O´)9m 風がどうした~!!

『一枚追加~!!』   @^o_o^@フンフン=3
更に打つべし~~!!  o(`∩´)o かかってこ~い!!

  キラッ☆

『『二枚目追加~~!!!』』  
更に 更に 打つべし~~!! @^o_o^@フンフンフ~ン=3

だが!! 頑張って打ちまくったが 2枚だけで納竿時間になってしまった..............orz
カッコ良く 「散る!!」 でわなく、早打ちを続けた為に「過労死」ですwww
釣れてないのに 腕がだり~~..............。 (;^_^A
 
                ※釣果 10枚


            自作浮子

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第171回目】 水藻F.C ... | トップ | 【第173回目】 隠谷池 〈和... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の王仁 (manchan)
2009-02-01 13:36:14
2008年は一度だけオデコの日があった
そうそう雪の王仁だった
あの忌まわしい記憶が・・
でもさすがの10枚ですね~~(^_^)v
駐車場もさらに増設しないと
結局公園駐車場に停めるハメですね。。
返信する
Unknown (ミラクル ヤン)
2009-02-01 13:38:48
ほんとに満車だ。写真で目の当たりにすると凄いです。
私は、平日釣り師。しかも、マイナー釣り場好きには考えられません。
車見ただけでバックしてしまうかも。
やっぱり混雑の中釣りをして、もまれている人は上手くなるのかも。
返信する
渋いゾ~ (水命)
2009-02-01 20:16:42
>manchanさんへ
風の吹く中、なんとか二桁に とどきました。

駐車場内 全部のスペースが王仁用ではないようです。
しかし 皆さん知らないのか止めてます・・・・。
釣行時 注意して下さいネ~。
返信する
満車~w (水命)
2009-02-01 20:24:31
>ミラクル ヤンさんへ
即満車になりますヨ.........。

フィッシィングプレッシャーと戦いながら
釣りをすると レベルUP 確実です!!
ガンバリましょ~!!
返信する
新ジャコ (としやん)
2009-02-02 07:53:05
雪の中お疲れ様でした。

きれいな新ジャコですね~

オイラも新ジャコ釣りたいです
返信する
クレヨン新チャンw (水命)
2009-02-02 09:59:05
そうですネ
同じジャコを釣るなら、元気の良い綺麗なヘラを釣りたいですネ!!

そう言えば 2/1 水藻で放流予定だったような?


返信する

コメントを投稿