昨日は久しぶりに明石へ・・・。
JR明石駅のデパートがリニューアルして
いるではありませんか。
「Piole Akasi」となって、すっかりき
れいになっていました。東館の2Fなど、
まるで、JR京都駅かと思われるほどの今風
のレストランが並び、大行列でした。
京風のおばんざいのお店にかろうじて、入
れました。まあまあかな?
時々行っていた西館は、すっかり変身。
若者向けばかりです。東急ハンズも入って
いました。
人口290万人ぐらいの面積も小さい市で
すが、明石市はちょっと足を伸ばすのによ
い街です。
市立天文科学館には、日本標準時の大時計
が。魚の棚(うおんたな)商店街には、ぴ
ちぴちの魚や海産物が並んでいます。
そうそう、明石焼き(たこ焼き)は、訪れ
ると必ずいただきます。
兵庫県自動車運転免許試験場があり、県民
は、どうしてもこの地に来なければなりま
せん。
明石公園も城跡が残り、広大な面積を誇っ
ています。
何と言っても、世界1の明石海峡大橋が目
の前です。 一度訪れてみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます