
見出しの大会に出場しました。
毎年、東播磨地域で開かれています。
今年は、15団体が参加していました。
北播地域のグループも参加されていましたが、
その中に、なつかしい同級生や知り合いの人の
お元気な姿も見られ、懐かしく思いました。
小学校低学年とみられる児童合唱団は、一生懸
命歌う姿がほほえましいものです。
歌っていいものです。高齢の方々も歌によって
お元気な様子です。
目標が持てて、生きがいにつながります。健康
が保たれます。人と人とのつながりもできて、
いいものです。
是非、コーラス部への入部をお勧めしますよ。
「月の沙漠」の作曲者、佐々木すぐる氏は高砂市
出身と初めて知りました。京大出身の田中英祐選
手もこの町出身です。それと、児童合唱団員が一
人ウィーン少年合唱団の入団テストに合格したと
言われていました。うれしいことが重なったと主
催者の方々が喜んでおられました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます