Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

第9回ロアッソ熊本大望忘年祭

2017年12月10日 22時39分28秒 | ロアッソイベント

今日は、選手とサポーターが唯一触れ合る年末の大イベント

第9回 ロアッソ熊本大望忘年祭

司会は、今年ロアッソを卒業されるDJ KOVA

ゲストも同じく今年卒業される鈴木みのりちゃん

ロアッソくんお姉さんも卒業されるとの事で何か寂しくなります

でも、今度はサポーターとしてお会いできると思いますからね

2年間お疲れ様でした

ゆるキャラと言えばくまモン

熊本ヴォルターズとのトークショー

選手とのトークショー

イベントの間には

抽選会があり、そこで上村周平選手と田中達也選手のグッズが当選しました

来年は、チームを応援する意味で「12」を付けようかと考えていましたが

応援する意味で上村選手に背番号を付けようかとも考えています

歌詞を募集して作製した新チャット

新しいGMも決まりそうで今週中には新監督も発表されるんじゃないでしょうか

発表が楽しみです

 にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

 


2017年セレモニー

2017年11月15日 22時00分19秒 | ロアッソイベント

2017年最終セレモニー

 

 

 タイチジャングルさんミニコンサート

試合後のセレモニー

ホーム戦で負けたせいかサポーターさんは少なく感じました

 池谷監督挨拶

 DJ コバの挨拶

感謝の集いにDJ KOVAさんとお礼の言葉を伝えました。

今季で引退する岡本選手の挨拶

 

岡本選手、まだ若いので引退するのは残念ですがサッカーに関わるお仕事をしたいとも聞いています。

頑張って欲しいです

やっぱり、ホームしかも最終戦で負けると少ない

次節は、最終節アウェイでバトルオブ九州 大分トリニータ戦

今度こそ勝利で今季を終わって欲しかったのですが・・・

continue


2017ロアッソ熊本ファン感謝祭

2017年09月03日 20時31分54秒 | ロアッソイベント

今日のロアッソ熊本ファン感謝祭

ホントは行くかどうか悩んでいましたが後で後悔するよりはいいかなぁと思い感謝祭に参戦。

前半は、サポーターが参戦してのイベント

後半は、選手達による対抗戦でした。

いやぁ~これが面白い面白い!!

グスタボ面白い

お茶目ですね

次はチーム対抗お笑い大会

モルベッキのかつら(似合ってましたね)

最後はグルーブ別の出し物で

勝ったチームは

スカイブルーチーム

最後は〆はお決まりのアレ

その前に

やっぱり、グスタボはお茶目で面白い

まぁ~これでファン感謝祭が終わった訳ですが

正直、行って良かったと自分は思います。

これで選手達も肩の荷が降りたと思いますので明日から練習に集中して

次節の讃岐戦はゴールを決めて勝利してくれると信じてます。

なんせ前日が私のバースデーですから

誰か私の為にバースデーゴールをきめてくれ~(笑)

 

赤丸が私(笑)


2017.ロアッソバーに参戦して来ました

2017年07月28日 15時40分07秒 | ロアッソイベント

今日は、お盆休み

昨日は、久しぶりにロアッソバー「頑張れロアッソ!FMK×白岳 金ハイ・銀ハイフェス」に参戦

木曜担当のMJは

DJコバサン、風戸直人さん、そしてゲストのタイチジャングルさん

この日は、参戦したいなぁ~と思っていたところタイミング良くサポーターのお仲間さんからお誘いが

ありまして嬉しかったです(誘って頂きありがとうございます(*^▽^*))

この日は仕事でしたが定時ダッシュ 直行するかバスで行くか迷っていたところ何とかバスの時刻に間に合いました。

やっぱり、飲みたいからですね

皆さんと乾杯🍻

そして、昨日に引き続きタイチジャングルさんのミニライブ

今回のロアッソ熊本からのゲストの選手は

岡本&光永選手

ロアッソ熊本アカデミー翔馬寮の食事をなさっている方とも出逢えて色々お話を聞かせて貰って良かったです。

三度目の正直というか

三回目のくじで見事欲しかった(今回は数が少ないそうですが)

2017白岳TシャツをGet

名古屋戦から着用しようかな

明後日の名古屋戦、この勢いで勝利して貰いたいです

その前に明日は、愛馬が小倉で出走

ちょっと応援に行って来る予定です

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

 

 

 

 

 


熊本地震復興支援マッチ松本山雅戦

2017年04月20日 21時36分30秒 | ロアッソイベント

 昨年の熊本地震から1年

今日の試合からバックスタンドが解放

今日はイベントが沢山開催されました。

ゲストも

安井まさじさん、 2017Jリーグ女子マネージャー 佐藤美希さん、 鈴木みのりさん(ロアッソ熊本応援女子マネージャー)

スピードワゴン 小沢一敬さん

トークショーがありましたが今日はいつもより気温が高かったのでメインイベントに集中

そのメインイベントとは

ロアッソ熊本OB戦

JFL時代からのロアッソ選手が多く集まってくれました。

選手時代ハットトリックを達成した山内選手

今年こそ誰かハットトリックを決めてくれ~

ディエゴ・加藤・マラドーナさん(初めはマラドーナさんの事は知りませんでした

私がロアッソ熊本に嵌ったきっかけを与えてくれた高橋選手

斎藤紀由選手のゴールパフォーマンス

OB戦の結果は

両チーム痛み分け

こういう企画は嬉しいですね

この為に熊本に集合してくれたロアッソ熊本OBさん達ありがとうございます(*^▽^*)

九州チームマスコット達も集合(北九州のマスコットギランくんは不在でした。)

握手会には参加

to be continued

 にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ