本日は、気分を変えて久しぶりにシャトルバスでKKウイングへ
本日のお相手
昨シーズンは1勝2敗 負け越し
本日は初めてピッチサイドシートで参戦しました。
まず受付で初めてADカードを受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5a/7fcb24de70dd88c3af3c752528dbd411.jpg)
そして3時30分に総合案内所に集合という事でそれまでコンコースを見学。今日のシートは10人でした。岐阜戦だからでしょうか。少なかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/48/5c52994d04ff425b7dfb652bb43ab797.jpg)
グルメではいつもの馬勝ったパンを購入
いきなり団子のかんしょ屋さんのところでは岡山戦でゆるキャラ達と全員で撮影した集合写真を受け取り(かんしょ屋さんありがとうございます。)ロアッソ必勝饅頭を購入しましたそのお陰か・・・(^.^)
そして、ロアッソ熊本メールサポーターを募集していたので会員登録。(ちなみにプチスタのメール会員でもあります。)
あと競技場をみたらアウェイ側にJ1のゲームで見かける電光広告版が新しく設置されていました。
もしかしたら九州では初めて?
コンコースのケンタッキー売り場ではロアッソ君がいつもの様にカーネルサンダース人形にいたずらをしておりました。ヾ(ーー;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/cb87a50d23984c939ed0c38dd98732ee.jpg)
色々観ている内に集合時間になり担当者に案内されてピッチサイドシート会場に
そこで注意事項の説明が飲食は当然禁止ですか写真撮影は
試合中は撮影禁止とのことですが
ハーフタイム中は撮影しても良いとの事でピッチサイドシートから撮って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6a/0ab9923565046eb969725687f94b6015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/1b01e1da230ff9ac7342a620a22fd88c.jpg)
シートの感想ですが上手く書けませんがやはり違います。
選手の目線で試合をみるので選手の顔がよく分かるしジャンプしてボールを奪い合う時など迫力がありました。
西選手がゴールしたとき等は大興奮です。まぁあまりはしゃぐ事は出来ませんが・・
試合は、西選手のゴール得点を守りきって
ロアッソ熊本1-0FC岐阜 今季ホーム初勝利
BSに選手達が挨拶をした後、原田キャプテンと福王選手ががっちりと笑顔で握手。
嬉しかったですね。
飲食が出来ないので夏場はきつそうですがもう一度体験したいですね。
今日の試合結果で暫定ですが
3位です。
しかも、3月は2勝2分け 負けなし 凄いですね。
やはり、今年のロアッソ熊本は違いますね
ロアッソ貯金 500円+100円 累計 2,000円也
にほんブログ村