Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

ジュビロ磐田とTM

2011年02月14日 19時49分49秒 | ロアッソ熊本

本日、鹿児島鴨池でロアッソ熊本とジュビロ磐田とのTMが行われました。

試合結果は

ロアッソ熊本 2-0 ジュビロ磐田
【45分×3本】
・1本目:2-0(得点:5分 武富、18分 長沢)
・2本目:0-0
・3本目:0-0

柏から来た武富選手と清水から期限付き移籍の長沢選手がゴールを決めたみたいでそのシーン見たかったですね。

長沢選手、練習の時は別メニューみたいでしたが大丈夫みたいです。

武富選手も得点に絡むプレーが得意みたいで(コメントより)両選手ともに今季期待したいです。

また、本店HPに2月12日(土)に「ロアッソ熊本2011を励ます会」が行われたみたいでその写真の中に

私が、抽選で当たったのと同じ木のボールが載ってました。そのボールはおそらくスポンサー向けの抽選会の賞品だと思いますがボールに選手のサインが書かれていますね。

あと、黄金?のボールもありました。

開幕前に今の所感謝祭はないみたいですが、また夏に感謝祭が開かれるならばこのボールにゴールを決めた選手と私なりに決めたMVP選手のサインを書いて貰おうと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ


激寒の中の練習見学

2011年02月12日 22時51分16秒 | ロアッソ熊本

午前中、仕事を終えてシーズンシートを受け取りに大津運動公園へ

シーズンシートを受け取った後は練習見学

まぁ今日大津に行ったのにはもう一つ目的があったのですが(^^ゞ

しかし、今日も寒かったですね。

途中から雪が降ってきた中でも結構多くのサポーターが練習見学に来てました。

練習見学後、もう一つの目的である副キャプテンの宇留野選手と期待を込めて松橋選手にあのボールにサインを

して貰いました。(*^^)v

 

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ


網田 慎選手、アルティスタ東御へ加入

2011年02月10日 21時42分06秒 | ロアッソ熊本

近況が不明だった網田選手の行先が決まったようですね

昨シーズン、長野パルセイロに期限付き移籍しておりました網田 慎選手が、アルティスタ東御(長野県/北信越社会人リーグ)へ加入することが決定いたしましたので、お知らせいたします。


網田 慎(おうだ まこと) 選手

【ポジション】DF

【生年月日】1989年4月28日(21歳)

【出身地】熊本県

【身長/体重】182cm / 66kg

【サッカー歴】
大津高校~ロアッソ熊本(2008~2009年)~AC長野パルセイロ(2010年 期限付き移籍)

【出場記録】
2008年〔熊本〕J2 0試合/0得点  天皇杯 0試合/0得点
2009年〔熊本〕J2 3試合/0得点  天皇杯 0試合/0得点
2010年〔長野〕
・北信越リーグ1部 3試合/0得点
・天皇杯(長野県予選)2試合/0得点
・全国社会人サッカー選手権大会(長野県予選)1試合/0得点

長野に残るみたいですが行先が決まって良かったです。(^_^)

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

12,9141(+193)

 


3歳愛馬近況8、(スカラブレイ,ロットネスト)

2011年02月09日 21時20分41秒 | ロアッソ熊本

スカラブレイ

  2/9 松永幹厩舎

  9日は栗東坂路で追い切りました(53秒5-39秒0-26秒1-13秒3)。「今朝は坂路でサッと馬なり程度の時計を出しました。前走からそれほど時間も経っていませんが、追うところなくこれだけの時計が出せることは好調な証拠です。前走は初ダートということもありましたし、ちょっと窮屈な場面もありましたが、慣れが見込める次はもっとやれていいはず。来週の東京に適鞍があるので、そこを目標にして調整していきます」(松永幹師)19日の東京競馬(3歳500万下・ダ1400m)に出走を予定しています。

東京ですか・・左回りは初めてですので阪神の方が良かったんですが・・多少不安がありますが今度は前走より上の着を期待します。

ロットネスト

 2/8 NFしがらき

  周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「体調は戻ってくれましたので、乗り込みを開始しました。ここからは入厩に向けてしっかりと体力をつけていきたいと思います」(NFしがらき担当者)

入厩は、3月初旬~中旬頃になるでしょうか? しっかり体力付けて欲しいです。

人気ブログランキングへ