Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

ホーム最終戦は

2017年11月12日 19時47分52秒 | ロアッソ熊本敗戦

DJ KOVAの卒業、岡本選手の現役引退を勝利して貰いたかったのですが・・

ロアッソ熊本 1-4 ツェーゲン金沢 またもや完敗三連敗

勝負ですので負けはつきものですが負け方が良くない

相手の監督も言ってましたが「ミスで助けられた」

後半20分、27分、38分 42分と短時間で立て続けに失点ですからね

唯一、救いだったのは

後半39分に交代した巻選手がATに意地の1点を返してくれた事

気持ちがこもってました。

コバサンの最後の雄叫びも聞くことが出来ました

もう少し早く出してくれても良かったかも・・

今年はJ2昇格10周年

しかも、ホーム総動員プロジェクトで金沢戦には

+地上波があったにも関わらず

この結果は無いだろうと思いました

 

今日、レノファ山口が町田に勝利したので

                                    2017.11.12時点

残り1節の時点で降格圏突入

一度22位を経験はしてますが開幕してすぐですからね

自力残留する為にも大分戦は勝利必至

山口が負けてロアッソ熊本が最低でもドローならば入れ替わりますが

山口が愛媛に勝てば変わらないので

ロアッソ熊本が大分に最低でも2~3点入れて勝たないといけない

今の状況ではかなり厳しいでしょうが

それでも選手達を信じて大分戦には参戦です。

試合後には2017年 セレモニーがありましたが

それは、後で・・

 にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

 

 


明日は・・

2017年11月10日 23時03分50秒 | ロアッソ熊本

泣いても笑っても今シーズン最後のホーム戦

今シーズンのホーム戦20戦 5勝11敗4分と

5回しか「Come On Rosso」と元気と活力を貰ってない訳で

とにかく、残留に必要な勝ち点40まで あと残り勝ち点3

ホームで残留を決める為にも

明日は勝利あるのみ!!!

明日、出場するかどうか分かりませんがやっぱり岡本選手の為にも・・・


残念、無念またもや連敗!! 横浜戦

2017年11月05日 22時55分03秒 | ロアッソ熊本敗戦

試合2日前 厳しい練習があったみたいですが

成果はでてたんでしょうか

練習を観てないので何も言えないのですが・・・・

関東最後試合という事でアウェイゴール裏は真っ赤に染まっていました。

何が何でも意地でゴールを決めて貰いたかったのですが

横浜FC 2-0 ロアッソ熊本 長崎戦に続きゴールシーンも見られずまたもや完敗

新監督に初勝利を献上するオマケ付き

今節も、守護神 畑選手の活躍も見られ

ロアッソ熊本も押している場面もあったと思うんですけどねぇ~

今節も前節長崎戦と同様順位相当の結果という事で

残念です

終了間近にKINGカズ登場

巻選手も辛そう

先程の長崎

今日は、FBさんのお仲間さんがいる水戸さんの相手だったんですが

またもや、J1に一歩近づきました。

長崎に出来てなんでロアッソに出来ないのか

何か悔しいですね

                                      2017.11.5

にほんブログ村 サッカーブログ ロアッソ熊本へ

 

 

ここからは、愚痴になってしまいますが

あと残り2試合

今年J2昇格10周年なので最低でも前年同様16位を狙って欲しかったのですが

無理みたいですね

自動昇格2位に上がれる可能性は現在勝ち点70点以上の3チームかなぁ

2位長崎は、次節讃岐戦、最終節は群馬戦

3位名古屋は、次節千葉戦、最終節は讃岐戦

4位福岡は、次節松本戦、最終節は岡山戦

この中で、J1自動昇格の可能性が一番高いのはV・ファーレン長崎か

ホントに行ってしまうんでしょうかね

早くロアッソ熊本もPO圏内or自動昇格内に上がって喜びを分かち合いたいもんです。

 

 

 

 


アウェイの地で熊本勢三連勝となるか横浜戦!!

2017年11月04日 19時17分48秒 | ロアッソ熊本敗戦

その前の

先週、ホームでバトルオブ九州V・ファーレン長崎

試合結果は

ロアッソ熊本 0-2 V・ファーレン長崎 完敗

PKで3失点目を食らう所でしたが

そこは

守護神 畑選手が塞いでくれました

これも

予習をしていたお陰

さすが 守護神

しかし

2失点共に元ロアッソ選手 澤田 崇選手 一人にヤラレタ感じで・・・

なんか、澤田選手今季、長崎がJ1に行けるチームだと感じてたんじゃ(自分勝手な妄想ですが

その結果

第39節時点で 勝ち点71で自動昇格内

勝利数も21と二桁勝利

まぁこれで来季はこれくらい勝利数を稼がなきゃいけないと分かりましたが

試合後の長崎サポーターのチャント

このチャントを聞いていた時はホントに悔しかった~(涙)

いつかロアッソも・・・

そして

明日は、アウェイで横浜戦ですが熊本ヴォルターズもアウェイで山形と対戦しました。

2連戦共に 勝利して今シーズン五連勝

明日は

ホントは、私もAzzurriに行きたいが為に予定してたのですが諸事情で断念

明日はロアッソ熊本も勝利して熊本ヴォルターズ共にアウェイ三連勝

と云って貰いたいです。

明日は、いつものスポーツバーで参戦です。