Fight roasso kumamoto&我が愛馬達

ロアッソ熊本と愛馬達を応援するブログです。
一眼レフカメラにも興味があります。たまに撮影した時載せようと思います。

初横須賀

2018年05月15日 20時14分28秒 | ロアッソ応援ツアー

先週土日を兼ねて横浜FC戦に参戦してきました。

試合の事はさておいて今回はポケモンイベントが予定されている横須賀へ下見にを兼ねて行ってきました。

行きは熊本空港7:35発ソラシドエアで羽田へ

空からみたえがお健康スタジアム

羽田に到着後、いつもは電車で行ってたのですがバスが便利なので高速バスで横浜駅へ

横浜駅到着後、今度は民間バスでスタジアムへ向かいました。

到着したところは地下鉄出口よりで分かる様で分かりにくかった。

試合後はいつものスポーツバーに行く予定ですがまだ時間があったので横浜中華街・山下公園へ

ガイドブックを持ってないので人気の店も分からず一切れ北京ダックを購入

初めて北京ダックを食す

この後は山下公園へ

山下公園ではバラが見頃となっていました。

山下公園をあとにしてスポーツバー「Azzurii」へ

ここを最初に2013年栃木戦の前夜に初参戦

2014年南選手が横浜FCに移籍して行こう去年を除いて横浜FC戦に参戦した時は必ず行っています。

ここは川崎フロンターレの試合をPVしており熊本で言えば「Diesel」さんですかね

今日は、渋谷でイベントがあるので私一人かなと思いましたが

3人ほどサポーターの先客が居られて助かりました

来年も機会があれば寄らせて頂きますね

横浜のお宿は「メッツ溝の口」駅の隣にあるので便利でした。会員になったので次回行く時は利用しようと思います。

翌日は、今回の目的である横須賀へ

武蔵溝の口駅からJRを利用して川崎へ京急川崎線を利用して横須賀中央駅へ

駅から歩いて三笠公園へ

軍艦三笠を見学後

近くのよこすかポートマーケットで横須賀公認よこすか海軍カレー&ヨコスカチェリーチーズ🍰を食べました。

 

公認カレーには牛乳が付いてきます。このほかにヨコスカバーガーもありますが食べ過ぎになるので次の機会に持ち越し。

もう少し居たかったのですが天気が下り坂な感じでしたで早々と羽田へ

羽田へも直通(途中で乗り換えですが)出来るので便利

行く前にポケモン伝説レイド挑戦

横須賀の地で初伝説ポケモンGet

良い記念になりました

 


明日、アウェイ横浜戦

2018年05月11日 20時10分16秒 | ロアッソ熊本

明日は、アウェイで横浜FC戦

2年ぶりに関東参戦

やっぱり、連敗は阻止

ここは是が非でも勝利して再び上昇の波に乗って欲しいです

明日は、2年ぶりの横浜ですが行く目的は試合のほかに久しぶりに「スポーツカフェAzzurri」に行く事

試合が16:00頃終わるので横浜中華街に寄ってから行こうかと考えています。

スタジアムには今回も空港からシャトルバスで横浜駅へここから民間バスで向かう予定です。

ホテルも「スポーツカフェAzzurri」に近くの溝の口に宿泊

翌日は、今年の夏ポケモンフェスティバルが予定されている初横須賀で横須賀カレーを食べにいこうかなと思っています

あ、それから珍しいマンホールがあれば撮りたいと思っています

ロアッソ熊本横浜FCの試合開始と同時刻 秋田では

熊本ヴォルターズもB1昇格に向かって頑張れ


南阿蘇

2018年05月08日 20時51分37秒 | 狙え!シャッターチャンス

GWの中休み天気も良かったので今回は猫島ではなく南阿蘇鉄道フォトコンテストが開催されてる南阿蘇にミニドライブに行きました。

 途中ではFMK「クロノス」を聞いて阿蘇のあかうしキーマーカレーを食べました。

今度は明神池名水公園でゆる鉄撮影

これを油絵風に

ジオラマ風

高森駅では

帰りに

阿蘇をバックにこいのぼりが気持ちよく泳いでました


ロアッソ熊本VS熊本ヴォルターズ

2018年05月08日 20時09分53秒 | ロアッソ熊本

今日の地元新聞

対照的な見出しですね

熊本ヴォルターズまだPOが残ってますがホーム連勝で今シーズン終了

それに引き換えロアッソ熊本ホーム2連敗

熊本ヴォルターズが今シーズン終える今、バトンタッチして今度はロアッソ熊本が熊本県民に元気と活力を与えなければならないですが

正直ホーム連敗は頂けないです

町田は三連敗後連勝して順位は5位に浮上

ロアッソ熊本もまだ上に昇れるチャンスはまだまだあります。

その切っ掛けを作る為にも選手達も奮起して横浜FC戦は勝利を期待します

 

 

 


GW最終日のヴァンフォーレ甲府戦

2018年05月06日 20時43分13秒 | ロアッソ熊本敗戦

は惨敗

ロアッソ熊本 1-4 ヴァンフォーレ甲府 新監督に初勝利献上

順位も

2018.5.6


今節も岡山戦同様 5年前ロアッソに在籍していた堀米選手にゴールを決められてしまいました。

かつ、GWはホーム連敗で終了 三連敗となってしまいました

3~4月のロアッソの好調を考えると4連勝を達成出来るかと思って入ましたが考えが甘かったかな

GMもすぐに強くなる魔法はないと言ってましたが3~4月のロアッソの好調を考えると期待してしまうんですよね

後半、終了間近 PKで安選手が1点返してくれましたがこの敗戦が次節横浜FCに繋がればいいですけどね

入場者数も4094人

今日は、さすがに4失点決まった時点で帰る人が多かったです

甲府戦も5人入れ替え(畑、多々良、田辺、高瀬、坂本)

これから暑くなるのでメンバーを入れ替えても好調な時のパフォーマンスを見せなければならないんですけどね

これが後半戦、この敗戦の経験が生きてくれる事を期待します

両2枚はスローシャッターでスピード感をだしてみました。

次節、横浜FCには久しぶりに関東アウェイゲーム

勝利して(最低でも勝ち点GET)くれる事を信じて参戦です。