奈良県立医科大学の「お茶で新型コロナが無害化」に惑わされるな!
お茶で新型コロナが無害化される事を確認したと、奈良県立医科大学…。
お茶と云っても、緑茶と紅茶、その他お茶類のペットボトル入り10品目で検査したそうな。
一番効果が在ったのは、茶葉から湯を注ぎドリップした紅茶だった。
1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少したらしい。
臨床下に於いて効能が確認されてからでないと、「すんません、効能は在りませんわ」では、あの大阪府のホラ吹き知事である吉村が云った「イソジン発言」と同類扱いされ兼ねない。
此の勇み足発表で、茶葉が売れるだろうな。
便乗する輩も出て来る。
だが、此の発表内容がテレビ等で未だ報道が無い。
恐らく慎重に吟味しているのだろう。
まぁ、お茶やその他に含まれるカテキンがインフルエンザに効果が在るのは知られている。
だが、お茶を常飲していてもインフルエンザに感染はする。
コロナとて同様である。
此の発表内容に在る、茶葉からの淹れたて紅茶の常飲を始めたとしても感染する。
こう云った、人体への効能が不確かな時点での勇み足発表は非常に罪深い。
薬剤の様に、数日で効能が在ると云うのであれば、此れはコロナ禍に於ける光である。
だが現段階では、新型コロナがインフルエンザと同様に茶葉のカテキンが効能が在ると安易に云ってはいけない。
吾は奈良県立医科大学の此の時期の発表には賛同出来ぬ。