フレキシブル伝達人

サンフレックス㈱は昭和22年、宮井美澄が創業致し、現在は各種フレキシブルシャフトや先端工具を世に送り出しております。

協同組合

2012-02-20 10:51:45 | 同友会

関西同友会事業協同組合は近畿圏、主に大阪を中心とした同友会のメンバーを中心に組織された、全国でも珍しい異業種の協同組合です。

基本的には同友会だけでは補填しきれない、高速道路の別納制度や、外国人実習生の受け入れ、労働保険事務組合の仕事などを行っています。

Photo 

今回は新規事業の案件について会合が持たれました。

側面から同友会を支援する協同組合、共に繁栄してほしいものです。


新会員オリエンテーション

2012-02-16 12:05:36 | 同友会

新会員の皆さんに同友会に早く溶け込んでいただくためのオリエンテーションが、開催されました。

私は東ブロック所属なので、東大阪の東と西、京阪、大東の4支部が参加です。

Photo_2 

今回は25名の新会員の方が参加されました。

早く戦力になっていただき、日本の将来のために中小企業を変えてゆきたいですね。


バレンタインデー

2012-02-15 11:26:31 | 日記・エッセイ・コラム

最近は義理チョコも殆どなくなり寂しい限りです。

Photo

かろうじて2つ頂きました。社内でその習慣やめようと余計なことを言い出した無粋な考えの人の御蔭でこんな淋しい結果に・・・。

そこへ嫁さん(我々の世代では息子の嫁さんのことをいう)が孫と一緒にチョコのプレゼント。これは嬉しいですね。

Photo_2


夜の雪道

2012-02-13 13:55:55 | まち歩き

今年の冬は寒く、雪が非常に多いのが特徴ですね。

私は冬場はスタッドレスタイヤにしているので、雪道でも概ね問題なく通過できます。

Photo

山で晴れるとこんなにいい景色にも遭遇します。

1

途中雪降しをしている人を見かけましたが、田舎の家は大きくて、大屋根が大阪の家の3階位になります。あそこでの作業はなれないと命がけになってしまいます。

雪は子供が大喜びですが、生活には大変ですね。怪我のないようにしていただきたいものです。


竹の旨どけ

2012-02-10 16:35:53 | 仕事

Photo_2

この写真は「竹の旨どけ」といって、孟宗竹の炭を2万トンと云う高圧でプレスし、無酸素窯で1カ月間焼き上げて出来る解凍板です。

冷凍食品なら20分以内で解凍し、しかも竹炭なのでアルミ製と違い、旨みを逃がしません。

さらに抗菌作用でO-111なども自然に消滅するすぐれモノです。

かって毎日放送の「ちちんぷいぷい」などでも紹介されました。

当社の業務内容とはちょっと異なりますが、こんなものもやっています。

詳細はサンフレックス株式会社のサイトで