7日から運動会の練習が始まっています。
6年生は、昨年の経験を生かして係活動や組体操、騎馬戦などで5年生に教えてあげながら毎日練習を頑張っています。
16日、朝の時間の音楽朝会では、運動会で歌う「ゴーゴーゴー」の練習をしました。応援団長や応援団を中心に6年生が一度見本を見せ、その後全校で歌いました。
団長からは「『ゴーゴーゴー』の歌詞の時に右手を挙げる」という話があり、全校で歌う「ゴーゴーゴー」は元気いっぱいで迫力がありました。
6年生にとって最後の運動会です。残りの1週間も、心を一つに協力して練習を頑張っていきます。
6年生は、昨年の経験を生かして係活動や組体操、騎馬戦などで5年生に教えてあげながら毎日練習を頑張っています。
16日、朝の時間の音楽朝会では、運動会で歌う「ゴーゴーゴー」の練習をしました。応援団長や応援団を中心に6年生が一度見本を見せ、その後全校で歌いました。
団長からは「『ゴーゴーゴー』の歌詞の時に右手を挙げる」という話があり、全校で歌う「ゴーゴーゴー」は元気いっぱいで迫力がありました。
6年生にとって最後の運動会です。残りの1週間も、心を一つに協力して練習を頑張っていきます。