入学式から毎日行ってきた1年生のお世話も、もうすぐ終わろうとしています。
小さい子たちをまとめる難しさを感じながらも、1年生がどんどんと成長したり、日を追うごとに仲良くなったりする様子に、喜びを感じているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/d9a772524be19e2c608de40b4bc7571b.jpg)
13日(水)には、1年生のスポーツテストの補助を行いました。
上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び、シャトルランの4種目を手分けして補助しました。
正しく測定できるように教えたり、正確に記録したりするのが目的ですが、「6年生が励ましてあげることで記録が伸びるかもしれないよ」と伝えたところ、優しく声かけをしたり応援したりする様子が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/bc93418bade69d2aeb2bd827cca563a7.jpg)
1年生が喜んでいる様子を見て、うれしそうにほめてあげる6年生。
とてもほほえましい姿でした。
1年生の成長と共に、6年生も少しずつ成長しています。
小さい子たちをまとめる難しさを感じながらも、1年生がどんどんと成長したり、日を追うごとに仲良くなったりする様子に、喜びを感じているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f7/d9a772524be19e2c608de40b4bc7571b.jpg)
13日(水)には、1年生のスポーツテストの補助を行いました。
上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び、シャトルランの4種目を手分けして補助しました。
正しく測定できるように教えたり、正確に記録したりするのが目的ですが、「6年生が励ましてあげることで記録が伸びるかもしれないよ」と伝えたところ、優しく声かけをしたり応援したりする様子が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/bc93418bade69d2aeb2bd827cca563a7.jpg)
1年生が喜んでいる様子を見て、うれしそうにほめてあげる6年生。
とてもほほえましい姿でした。
1年生の成長と共に、6年生も少しずつ成長しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/3801f571987e513b38839996ba3f3e05.jpg)