大阪弁で大きな一人ごとぉ~ o^o^o

どんどん書き込んでくださーい!
通りすがりも勿論歓迎ですが^^

今日の塾 ^^

2007-05-12 | チャレンジ
先月宿題を出されてたクイズ番組の司会

番組の構成や問題・解答の仕方等を考えてやった

本当の番組の様に
オープニングから始まり、ゲスト紹介、ルール説明・商品の説明をして
問題を出し解答者の人に答えてもらって
優勝者?発表
でシメまで

問題がチョット難しいかったかな??
問題は自分で考えたものや以前TVでしてたのを思い出し作った

たま~には
こんなんも
楽しかったかなぁ

明日はダンスレッスン

もう直ぐ母の日ですよ~ ^o^/と『禿禿祭』

2007-05-11 | 映画・舞台
日曜は『母の日』と言う事で妹とハンズで待ち合わせ
母様の携帯が殺風景??
と言う事でデコすることに

迷った挙句舞妓さんとウサギさんのデコ用シールを買った
見本が凄い
携帯は勿論、ヘルメットとかにも貼ってた

バレない様にそっと貼りたい為
母様の携帯をこっそり借り構図を2人で決め
このスリルが面白い
母様が来そうになりドキドキ・・・セーフ・・・の繰り返し

いつも、テーブルの上に置いてあるのに今日は
ずっとポケット
仕方なく以前撮った写真を赤外線で送信するからと借りた
一応写真も送信しデコも成功

驚いてもらう為に開いて渡したから
いっこうに気付かない
写真を見てた
仕方なく閉じて渡すと
『え~気付かなかったぁ』って
一応大成功

コレを機に私のもゴチャゴチャしてたので
犬と骨ちゃんと「まり」にした


今日は放送してた
『禿禿祭』を観た

高橋克実さんと八嶋智人さんお2人芝居
あと、ゲストを迎えてのトークやコント
コントは塾でして居るエチュードに似てた
歌も有りで盛り上がってた

私もいつか、こんなのしたいなー
お客さんが喜んで盛り上がれる笑顔に成れる舞台をいつかしたい

いや

するよ~

舞台観賞『コンフィダント』

2007-05-10 | 映画・舞台
初めて○ちゃんと観劇

久々の舞台観賞と成った
半年振りくらいかな
小さいのは観てたけど
スターが出てるのは半年振り
しかも
「三谷幸喜」脚本の作品
三谷さんの舞台は
『12人の優しい日本人』以来2回目
『コンフィダント・絆』
出演者は5人だけ
劇場も初めてのシアターBRAVA!
中井貴一さんは確か初舞台とか・・・意外~


そして、目的の寺脇さん
鬘だった
でも、カッコ良かったし唯一ソロダンスがあった

生瀬さんは自分勝手な甘えん坊な役
相島さんは面倒見が良いけど
絵が下手で気付いてなくて
男4女1だけど単なるラブストーリーではなく
画家のサクセスストーリーと
4人の友情と揺れそして、旅立ち
所々に三谷さんらしい笑いのツボが待っていて
かなり笑えて感動して楽しい舞台だった

カーテンコールは4回有ったけど
挨拶は無く声は聞けなかった
でも、手を振ってくれたので
拍手と共に振っといたぁ
3度目のコールではかん~りのスタンディング

2幕最初
三谷さんのアコーディオンの演奏があり(初日だけ)
立ち去る時はお約束の様に
アコーディオンを提げて伸ばし
音が鳴ってしまうという
小芝居
コールでは待っていたけど出てこなかった

次回は秋のゴージャスの舞台だな
新感線も行きたいけどな~

あずきのカット~

2007-05-08 | 気まぐれ日記
妹が飼ってる
ミニュチュアシュナウザーの
『あずき』ちゃんのカットをしてみた
モヒカンにしてるから整えた程度だけど
可愛くなった
見難かったお目めがキチント見えた~
つぶらだぁー

(写真はモヒカン前)

母念願の ^o^

2007-05-07 | 小旅・旅
で3時間半以上かかると言うことで早起きで出ー発
目指すは和歌山県の『美山村の有名な藤』
紀ノ川のSAで大好きな五平餅をGET
そして、到着~
下から大っきな捨てられた黒い犬が付いて来て少し怖かったけど
途中弁当を取られそうになりながらも
頂上手前の頃には段々慣れてきた
でも、帰りも人の後付いて登ってたけど
1日何往復
展望台からはまたまたダムが一望出来た
今月はダムに縁が。。。。
林や森の緑が綺麗だった
少し使ってないっぽいアスレチックもしてみたけど
低すぎたり小さすぎたり・・・子供用
ミステリーハウスが何故有るかは謎
遊園地とかにも有る斜めに建ってて
中には必ず鏡と水がある
帰りにその前を通ると
大人の『きゃっきゃっ』笑う楽しそうな声が聞こえ
思わず微笑んで『平和だなー』って嬉しくなった
大人に成るとなかなか『きゃっきゃっ』笑う事は無いし
『ゲラゲラ』ではんく『きゃっきゃっ』が良かった

そして隣の
2人貸切だったホントは泊まる所なんだけど日帰り
ゆ~くっり入り
お庭の見える所で まぁったり
次に近くの神社に急遽行く事に成り
『上阿田木神社:』へ~
ココは凄っく古い杉の木がいーっぱい
遅くなったので岸和田SAで夕食を済ませ帰宅~
長旅だったけどたまには良いなー

やっと読んだ

2007-05-06 | 読書
王様のブランチで見てから
読んでみたいと思って
どの位過ぎたんだぁ??
やっと『生協の白石さん』
読み終えた
コレがホント上手く
むしろ
旨く美味く答えるんだよなぁ~
あんな友達や知り合いが居たら相談したいなって


今日の塾!!楽しかった~^^

2007-05-05 | チャレンジ
今日の先生は
近藤監督
まず、演技が生まれた話
聞いた事が無かったし面白かった
改めて歴史好きだな~って

後半はシャイクスピアをする為
コレまた初めての皆でそれぞれ紙でマスクを作る
私は王様の役なのでそれに見える様造っていた
が・・・
ニーハオに成ってしまった
何でだぁ
ヒゲの書き方が間違ってたみたい
『プリンスオブエジプト』や『ロミオ&ジュリエット』『三銃士』を想像してみた
何回かしたけど最後は何か久々に降りてきた気がした
その最後『何か感じたんじゃない?王っぽい』と褒めて貰えた

今日の一言*シェイクスピアが案外面白かった

B.DAY2夜目^^

2007-05-04 | 気まぐれ日記
両親がを買って来てくれたので
料理を作り
姪っ子達を呼んでミニパーディー
ハッピーバースデーも歌ってチョットこの年だと
家族だと気恥ずかしいけど歌を頂き
妹からは私が今少々凝っているパワーストーンの
可愛い人形の形をしたストラップを貰った

今日の一言:家族とのB.DAYはこの年で良いのだろうか・・・

ついにB.DAY

2007-05-03 | 小旅・旅
と言うことで最近の寂しい恒例として母と出かける予定を
今年も決行
GWと言うことで高速は避けようと言いつつ
去年と違い少々乗ってしまったのが間違いの始まり
目指すは
川西の『一庫(ひとくら)ダム』へ~

まずは途中下車で念願の服部天神へ
一庫ダムは以外に混んでいて・・・
長~いキツーイ階段を登1ヶ所目で休憩
弁当タイム~
ダムを一望しながら最高
展望の方まで
かな~りキツーイ階段を登り辿り着くと
全く違う光景で
広ーい原っぱみたいなのが有って
キャッチボールしてたり犬の散歩してたり寝転んだり
水辺を歩き上の方の原っぱで一休み
寝転んで15分位爆睡してしまった
予定のは日帰りが終わっていたので
箕面
ココへ行くのに一苦労
見えてるのになかなか近づけず
ギリギリの路を行き
間違えでギリギリ引き返し
やっと到着何とか時間も1位間半位有りで
ホッ
古いから綺麗じゃないけど疲れが取れてリフレッシュ

夕食は釜飯をご馳走になりました

今日の一言*B.DAYは鍛える日

映画行ってきました~

2007-05-01 | 映画・舞台
今日は映画DAYと言うことで
やっと『アンフェア』
もっと早く見たかったけど○ちゃんがこの日が良いと言うことで
1人で行くのもなんだしと待ってました~
2人で映画へ行くのは初めて

アンフェアは連ドラ、SPドラとずっと見ていたので楽しみにしていた
その期待は裏切られなかった
次回も有る雰囲気で終わったけど・・・
『どろろ』もそんな感じで終わりながら続編が無いとの噂もチラホラ
「アンフェア」は桔平さん出るのを忘れていたからかなり嬉しかった
でも、可愛そうな役で江口ちゃんに撃ち殺されたので
次回は有っても出ないな~
でも、リーダーでカッコ良かった

江口ちゃんは黒幕
でも、雪平の前で誰かに射殺されてしまった
加藤雅也と寺島進が怪しいのかぁ
成宮くんも感染して可愛そうな死に方
香川照之は海外設定と言うことで全く出て来なかったけど
忙しかったのかぁ
○ちゃんも喜んでたし良かった~
次回の映画はクドカンの『舞妓Haaaaan!!』だ
サダヲさん、コウちゃん、堤さんってのも楽しみのだ~

見終わって新しい方のパークスを案内
教会は見れなかった

今日の一言:本文で一言も触れなかったけど篠原涼子は上手く綺麗だった