背番号0505!すなっちの報告

ブルーインパルスにだれか乗せて♪

ティップス

2006-04-27 20:02:07 | 音楽

吹奏楽の時の演奏曲とかを色々おもいだしているうち、教則本のことを思い出しました。

 

「ティップス」。

なつかしい。

基本中の基本の曲が載ってるものですが、

スローにきれいにカンペキに吹きなさい」というような、音をきれいに出すための最初の練習(ウォーミングアップ)に使うスコアです。

これを見ると、いまだにため息がでます。

なぜかというと、パーカッションのときはチューニングを待っておかなければならなかったし、(けっこう眠気がくる)

トランペットのときはチューニングがなかなか合わず、緊張した後の合奏に使うものでしたから、

音の出だしとか、すごく気をつかって吹いていた覚えがあります。

 

でも、今なら、これをカンペキにこなして、また合奏をやりたいと思ってしまいました。

 

すこし今、フルートをやってみたいと思っています。

友達とフルート部を作ろうって言っているのですが。

あと、ボンゴ・コンガ部も。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 37℃ | トップ | 遭遇 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事