本日は文化の日。
文化の日といえば
吹奏楽の「ローリエットコンサート」がいつもHBGホールであるので
今年も鑑賞しに行ってきました。
広島の中でも全国大会レベルの小中高、一般の団体が揃うコンサートです。
今年演奏をしたのはこちらの団体
特に印象に残ったことを箇条書きします。
・プログラム3番の東広島市立寺西小学校・龍王小学校金管バンド。
ユーフォニウムがとても多い!数えたら11本ぐらいいるのです。
こんな編成見たことがなかったので驚きました。
小学生でもとても迫力のある演奏をされていました。
・プログラム4番の広島市立東原中学校吹奏楽部。
これは…選曲から中学校のレベルを超越している!
難解な演奏をやってのける姿は圧巻。もしかしたら今日の演奏の中で一番驚いたかもしれない。
とにかく難しい曲もこなしてしまうのでどうすればこんな演奏ができるようになるんだろうと聴き入ってしまいました。
プログラム6番の東広島市立黒瀬中学校吹奏楽部。
安定の上手さです。ドラムメジャーのコがとても健康的でキレもある。笑顔もステキ。オーラがあり、つい目で追いかけてしまいました。
プログラム7番の如水館高校吹奏楽部。
曲目が変更になり、アフリカンシンフォニーを聴くことができました。この曲と言えば甲子園の応援でもよく耳にするので、
如水館らしさのある演奏を聴くことができて満足です。
プログラム8番の修道中高スクールバンド班。
男のコばかりなので特にパーカッションの演奏には迫力がありました。
そしてU.S.A.踊った男のコたち、まじめにしっかり踊りこなしていました。
カープの応援歌も演奏していたんだけれども、途中ジェット風船が破裂するというハプニング…。
日本シリーズに不吉な予感があるようなないような(笑)
プログラム9番の祇園ウィンドアンサンブル。
1曲目「吹奏楽のための民話」の演奏で勝手にテンションあがりました。というのも、この曲は中学校の時にコンクールで演奏したこともあったからです。懐かしく、途中ヒヤヒヤするはずのタンバリンロールもちゃんと鳴っていてホッとしました。
そしてトランペット吹きの休日のトランペット3本!すごい!タンギングが!!とにかく難易度がとてつもなく高いであろう曲をさらっと演奏するのがすごい…。
プログラム10番のNTT西日本中国吹奏楽クラブ。
キャッツのメモリーを演奏されたのですが、メロディラインを担当するサックスがまさにプロ!という感じです。お金払って聴くような演奏を楽しませてもらえてウットリでした。
とにかく今年は
クオリティが高い演奏と
あっ!と興味がわくポイントも多かったのでしっかり楽しませてもらえました。
満足できる良い一日になりました…。と言いたいところなのですが、
今日という日は
日本シリーズでカープが負けてホークスが優勝する一日になってしまったというね…(;・∀・)
記録として残しておくよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます