![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/77b8ff610cd81ecdbb9b8626388c201d.jpg)
私が東城の町に行きたかった理由が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/eb5395e1231b117bdef7f4a0c12f1ec5.jpg?1601816976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/cd318babf92df472a83b71730a7bee3b.jpg?1601817026)
延城堂でお菓子を買いたかったからです!
その
東城の町の中にある延城堂の「雄橋(おんばし)」。
これがとてつもなく おいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/de/eb5395e1231b117bdef7f4a0c12f1ec5.jpg?1601816976)
フロランタンのようにアーモンドのヌガーが薄く乗っているのだけど、生地はわりとソフト。だからといって柔らかすぎることもなく、絶妙な食感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/72/cd318babf92df472a83b71730a7bee3b.jpg?1601817026)
雄橋というネーミングや包み紙から想像できない
洋な美味しいお菓子です。
お土産でいただくことはあったのですが、
自分の脚で、直接お店に行って購入したことがなかったので、
ぜひ立ち寄りたいと思っていました。
そして念願叶って お店へ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/50/a3670799bd5752a62d83b2a0d2eae29f.jpg?1601817194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/50/a3670799bd5752a62d83b2a0d2eae29f.jpg?1601817194)
お店の奥にはショートケーキ等の洋菓子、
手前には雄橋はじめ、和菓子と饅頭類、それからパンも売られており、オールマイティさに驚きます。
もちろん、
雄橋を購入!
バラで10個購入!
買えた〜(*´ω`*)
食べたいものが買えてほんまに幸せです。
お家に帰ってパクついたときの
幸せったら(о´∀`о)
ぺろっと食べちゃうので
正直もっと食べたい(←どんだけ〜!)。
本店で、買えると嬉しさ倍増でした(*^^*)
お店は竹屋饅頭と同じ通りにあるので、お菓子のハシゴもいいかもしれません(*^^*)