![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/466ea7a3751430c99a33081addfa02dc.jpg)
焼き牡蠣を食べに
江田島荘のランチ、牡蠣プランを利用しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/4e90ea73a408cbf5f13e11cca4d66f7e.jpg?1716902068)
江田島荘は
ちょっと前にリニューアルされた宿泊施設で、
中はオシャレ&オーシャンビュー。
ステキなロビーがあるのですが、
この牡蠣プランは
駐車場のよくある特設テントです(笑)
殻付き牡蠣、
牡蠣のポトフ、
バーニャカウダ、
焼きおにぎり、
イノシシの生姜焼き(多分)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/4e90ea73a408cbf5f13e11cca4d66f7e.jpg?1716902068)
これで一人二千円。
しっかり色々味わえるので、
とても満足感があります。
ここの良いところは、
エプロンだけでなく、
パーカーの貸出があること!
焼き牡蠣をしてたら、
炭の灰が舞ったり、はじけて汁が飛ぶこともあるので、
よくあるエプロンのほか、
服全体を覆えるパーカーが利用でき、
同時に防寒にもなるわけです。
(と言っても、炭火で熱くなるのだけど)
お料理の味付けも美味しく、
牡蠣だけでなく、イノシシ肉も臭みなく柔らかく、甘辛く味付けされて、ご飯を追加したくなる気分でした。
狭くないのでわちゃわちゃせず、
ゆっくり牡蠣を堪能できるので、
穏やかに焼き牡蠣を食べたい人にはとてもオススメです。
それにしてもいつか泊まりたいわー温泉もあるし〜。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます