![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a9/732e7d7037d780c5a6b530899628b9e9.jpg)
江田島にある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/61b1acdebeb0908e972aa75b16fd0f9e.jpg?1723866676)
待合も偉い人達の色紙がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/429c5993892f99cdacb3c756c5d07766.jpg?1723866676)
玄関やお庭も素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/8f80e8359149f6edba36aaeae7a01035.jpg?1723866676)
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/a9b7f238a8e5a866edb2645be0b2a9bb.jpg?1723866676)
メインの刺し身の盛り合わせドーーーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/fefa62e920f94c51839b75c920eae7ca.jpg?1723866676)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/c0573ffde7a9834b8f6158dd77909aef.jpg?1723866676)
「坪希旅館」でお昼のコースを楽しんできました!
歴史あるお部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/61b1acdebeb0908e972aa75b16fd0f9e.jpg?1723866676)
待合も偉い人達の色紙がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/429c5993892f99cdacb3c756c5d07766.jpg?1723866676)
玄関やお庭も素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c8/8f80e8359149f6edba36aaeae7a01035.jpg?1723866676)
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2c/a9b7f238a8e5a866edb2645be0b2a9bb.jpg?1723866676)
メインの刺し身の盛り合わせドーーーン!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/52/fefa62e920f94c51839b75c920eae7ca.jpg?1723866676)
大好きなシマアジが立派にこっちを向いている〜!!
鯛の炙りもめちゃ美味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/01/c0573ffde7a9834b8f6158dd77909aef.jpg?1723866676)
涼し気な、はも。
グリーンピースのポタージュはしっかり裏ごしされていてとてもなめらか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/2fd60b622e08c675228ca921d2701211.jpg?1723866677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/db/1cb830eb709aed36ef0916b4cc8c6866.jpg?1723866677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/2fd60b622e08c675228ca921d2701211.jpg?1723866677)
いくらのおこわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/e3e41fb292f163dddc334ab0bd635d50.jpg?1723866677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/e3e41fb292f163dddc334ab0bd635d50.jpg?1723866677)
車海老の踊り食い
旅館の方がその場で捌いてくれます!
ピクピクしてるー!
鯛の昆布蒸し。
海老の天ぷら。
旅館の方がその場で捌いてくれます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/67/18041c5222180a45e2f908f36f08221f.jpg?1723866677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b7/49ebcdcf2f5db3bb3e0d4b93cc81489f.jpg?1723866758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/18/e64c03cee079c15ac96ab9f001f93edf.jpg?1723866758)
肉厚サックサク!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9e/13bd5a60a1329c03dbfdff43e2655bb4.jpg?1723866758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9e/13bd5a60a1329c03dbfdff43e2655bb4.jpg?1723866758)
鯛のかまめし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b2/d0d7eb9791510c7aebfc8e09fb8c64b3.jpg?1723866758)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b2/d0d7eb9791510c7aebfc8e09fb8c64b3.jpg?1723866758)
お吸い物。
デザートにアイスがついて、
どれも素材の味が美味しくて、満腹でした!
旅館を出たあと、
周辺を散歩してたら、
なんと
ミーアキャットがいるではないですか!!
なぜここに!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/2a471e9c77ae7cac976e2dd9fd09fcac.jpg?1723866758)
このご近所の方が飼われているんだと思われますが、
なぜここに!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/2a471e9c77ae7cac976e2dd9fd09fcac.jpg?1723866758)
このご近所の方が飼われているんだと思われますが、
ケージの中に二匹、人懐っこいミーアキャットが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/85196c590a5be2f92460733c0d019cdb.jpg?1723866758)
動物園でしか見たことないよ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9d/85196c590a5be2f92460733c0d019cdb.jpg?1723866758)
動物園でしか見たことないよ…!
リードで結ばれてたけど、
ケージの隙間から外に出てきたから
紐が絡まないように戻してあげましたが、
ミーアキャットに触れる機会なんて
一生に一度あるかないか。
人馴れしててとても可愛く、
貴重な体験をさせてもらいました!
癒されたなぁ〜!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます