goo blog サービス終了のお知らせ 

背番号0505!すなっちの報告

ブルーインパルスにだれか乗せて♪

ディズニーシーでのランチ

2009-09-26 22:07:44 | グルメ・食

予想以上に朝早くからディズニーシーの門に並び、

開場してからも何も食べずにまわっていたので、お腹ももちろん減ります。

 

10時ころに、ランチを予約しておこうと、メディテレーニアンハーバーにある、

「マゼランズ」

の予約に並びました。

 

 

そして予約していた11時ごろに、

キャストに案内され、中を見てビックリ。

 

吹き抜けになっているレストランの下の階に案内され、

なんだか、雰囲気が高級なんですけど…。

と若干お財布にお金が入っていたかヒヤヒヤしつつ、席につきました。

   

 

 

まず、テーブルをみると、いかにも「フランス料理ですよ」と言わんばかりに

ナイフとフォークが両サイドに二組ずつ置かれていて、真ん中にはナプキンが。

 

やばい…、これ、お財布の中にお金あったっけ…。

 

 

そのテーブルセッティングを見ながらまたヒヤヒヤ。

 

 

そしてキャストがメニュー表を持ってきて、1ページめを見せてくれました。

 

「本日は、ハロウィンの特別メニューとして、こちらのランチコースがおすすめになっております」

 

と言うので、

値段を見てみたら

 

 

7800-

 

 

ランチで、ななせんはっぴゃくえん!!?

 

 

 

 

ありえん~!!

 

その場ではキャストに対して「ニコッ」とかるく会釈をして平静を装いつつ、

内心

「単品メニュー、ないのか!?」

とすぐに次のページへ目を移します。

 

 

結局、最後のページに2800円の普通のランチコースがあったので、

ホっとして、それを注文することにしました。

 

 

メニューは前菜、メインをその日の料理から選べて、パン、ドリンク、デザートが付くものです。

 

私が選んだものがこちら

 

 

前菜、オードブル盛り合わせ

 

 

 

メイン、三元豚のグリル、ビネガーソース

パンは米粉・とうもろこし粉からできたもの。

 

 

デザートはチーズケーキ、ドリンクはホットコーヒー。

 

 

満腹…。

 

 

雰囲気も中世な感じで、高級感があったし、

のんびりとゆったり食事ができました。

前菜も味付けが上品で、どれもおいしく、グリルのビネガーソースもアクセントになっていて、豚のうまみを引き立てていました。

 

デザートもかわいくて、ここはやはり別腹。

 

しっかり〆てランチを終えました。

 

 

私たちがレストランを出るときにはすでにお客さんがたくさん並んでいたので、

早めに予約をとっておいて正解だったなぁとつくづく感じました。

 

ちょっと贅沢してみましたが、これでまたパワーチャージできました。

 

 

そうして午後の活動開始!

 

 

つづく


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海底2万マイルでマイッタなぁ | トップ | ミステリアス・マスカレード »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (久我原)
2009-10-02 09:30:59
ランチ\7800とは驚きです。

僕はディズニーランドに行った時は、大体ピザとか、ハンバーガー、もしくはイクスピアリのフードコートで簡単に済ませてしまいます。こんな高級な感じのレストランがあるとは知りませんでした。

話しによると、ディズニーランドよりディズニーシーの方が大人が楽しめるように作られていると言う事なのでそんな店があるのかもしれませんね。
返信する
久我原さんへ (すなっち)
2009-10-04 11:02:25
何も考えずに、
ランチの時間に並ぶのはイヤだから早めに予約しておこうと、
たまたまその時間に通りかかったレストランがこのマゼランズでした。


値段はちょっと贅沢ですが、
落ち着いていて、外とは違った雰囲気が味わえますよ♪
返信する

コメントを投稿

グルメ・食」カテゴリの最新記事