背番号0505!すなっちの報告

ブルーインパルスにだれか乗せて♪

サビチ洞

2009-12-06 21:20:06 | ぼやき

石垣島の北側に位置する

サビチ洞 へ行きました。

 

 

サビチ洞の看板の矢印どおりに道を入るも、

ずっと草むらみたいな道なので、

本当に洞窟があるのか心配になりつつ、

奥へ進むと、サビチ洞の入り口に到着。

 

 

入り口の周りは植物が生い茂って、洞窟は神秘的な雰囲気

 

洞窟の中には巨大ウナギがいるというウワサの沼があります。

 

 

そしてサンゴの鍾乳洞を抜けると、

海に沿って遊歩道があります。

 

 

 

曇っていたので、海の色がハッキリみえないですが、

晴れていたらかなりキレイだろうなぁ~。

 

遊歩道のまわりには

いろんな植物が生えていますが、

 

私が部屋に置きたくてしょうがない植物、クワズイモがたくさん生えています。

花屋さんで買ったら高いのに、石垣にはゴロゴロ生えています

 

しかも、

でっかい!

クワイズモ、

広島に

も、持って帰りたい…。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬とおそろい | トップ | 米子焼シーサー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぼやき」カテゴリの最新記事