ヒメが体調を壊しました。
何回もトイレをするなぁと思ってよく見たら、血便が出ているではないですか!
いつもはペロペロ甘えてくるヒメもこの日はぐったり。
元気がありません。
症状が出たのは、
法事から帰ってきた次の日。
夕方に、便の表面に血が混じってるのを発見し、
夜中、3回ほどケチャップのようなものが混じった軟便。
明らかに、鮮やかな血です。
広島→徳島→京都→徳島→広島 と、
ハードスケジュールで移動のストレスがたまってしまったのか、
京都で一泊ペットホテルにも預けていたので、
感染症なども心配で…。
初めてこんなに体調が悪く、とても心配だったので
翌朝、朝イチで動物病院へ連れて行きました。
朝の便も一応もっていき、先生に調べてもらいました。
すると、
感染症や、寄生虫の心配はないとのこと。
ただ、ストレスなどから便の回数が増えて、
腸の粘膜が弱って傷がつき、出血してしまうことがあるそうです。
なので、止血剤の注射と、下痢どめの錠剤、
それから、
脂肪分の高いエサは下痢になりやすいらしいので、
しばらく低脂肪のエサえを食べさせるようにサンプルをもらって、食事療法も併せて行う事になりました。
そしてもらった錠剤が
フェロベリン…。
これ、人間の下痢止めと同じものじゃないですか。
(医療事務だったので薬の事はだいたいわかる)
これを半錠、朝晩、エサに混ぜて服用させました。
すると3日後には血便はみられなくなり、
ヒメもいつものようにペロペロ元気に甘えるようになりました。
獣医さんの指導でヒメが元気になって安心しました。
いろんなところに連れまわしてゴメンね、ヒメ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます