背番号0505!すなっちの報告

ブルーインパルスにだれか乗せて♪

新しくなった黄金山山頂

2020-04-06 17:21:23 | ぼやき

まだ桜が咲き始めかな、という先週ごろですが、

黄金山山頂へドライブしてみました。

 

というのも、

展望台が新しくなった というのを聞いていたからです。

 

以前は、何かの設備があって、

フェンスで一方向が仕切られており、

その方向の景色は十分に見ることができませんでした。

 

しかし!

到着してみると!

全面フラットに!!

おお!

パノラマ~!!

 

広島の風景を

360°見渡せるようになりました。

気分スッキリ、気持ちいいです。

 

外出を控えている人が多いのかと思いきや、

この新しい山頂の景色を見に来てなのか、

桜を見にきてなのか、

運動不足を解消するためなのか、

思っていたより多く人が登頂していました。

この日はヒメも一緒に広島の景色を眺めました。

若干風が寒かったようでプルプルしていましたが(笑)

 

ちなみに、

山頂の売店も開いていました。

 

「ゴールドマウンテン シンス 1959 黄金山ハウス」

 

すご!

けっこうな歴史(・`д・´)

 

しみしみのおでんや、

タコ焼きもちゃんと焼いて販売している様子でした。

 

「食べたいなぁ…」とブツブツ言いながら我が家は何も買わず…。

 

この時期だけ開いているのか、

よく私も知らないのですが、

こういう売店はずっとあって欲しいものです。

 

…新しくなった黄金山の山頂展望所、観光や、地元の人にもおすすめできます。

久しぶりな人こそ行ってみてもらいたい。

見やすくなって、まさに改良されています!

 

今回は昼だったけど、

今度は夕暮れ時や夜景を見に行きたいです(´▽`)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大分旅の帰り | トップ | ミラノコレクションのバッグ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぼやき」カテゴリの最新記事