7月30日(日)にお蚕様の食べ物”桑の葉”でハンカチを染める『夏休み染色体験教室』を開催したんだ
お蚕様の食べ物"桑の葉"の生葉を刻んでお湯の中に入れて約30煮出した染液は、ほんのりお茶のようないい香りがしたよ
今回染めたのは綿のハンカチ
キレイに染まるように講師の方が前日までに濃染処理をしてくれていたんだ
今回の教室の流れ
①デザイン・絞り決め
ビー玉、割り箸、輪ゴム等を使ってどんな模様にしようか楽しみながら輪ゴムで巻くよ
②1回目の染め
染料で約20分しっかり染めた後に水で2回すすぐよ
③媒染
今回はアルミと鉄の2種類
好みの色を選んだよ
媒染液で約15分しっかり色止めした後に水で2回すすぐよ
④2回目の染め
染料で再び30分しっかり染めた後に水ですすぐよ
⑤陰干し
軽く絞ったら形を整えて干すよ
ポイント
*輪ゴム絞りは柄がキレイに出るように輪ゴムをしっかりと巻き巻き
*染め・媒染中は色ムラを防ぐため、キレイに染まるように優しい気持でひたすら布を動かす
染液と媒染液の中でひたすらフリフリする時間は皆さんでお話ししたり、講師の方とお話ししたり・・・
疲れると他の方のフリフリに任せて休憩したりとアットホームな教室だったよ
協賛いただいた赤城乳業さんのアイスをいただきながら陰干し中の作品を参加者全員で眺めたんだ
温かい黄色と濃い茶色に染め上がった作品はしぼり模様味が可愛らしい~
大きな花のような模様
エンドウ豆みたいな模様
安全ピンのような模様
どの作品もとても味がある出来上り
次は違う模様を絞ってみたい~!なんて声も聞こえたよ
これからも、季節や文化・自然を大切にしたイベントを開催して皆さんのご来園をお待ちしています


協賛:赤城乳業株式会社
■公園詳細
『川本サングリーンパーク』HP↓
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
おいでよ!
深谷に!!

お蚕様の食べ物"桑の葉"の生葉を刻んでお湯の中に入れて約30煮出した染液は、ほんのりお茶のようないい香りがしたよ

今回染めたのは綿のハンカチ

キレイに染まるように講師の方が前日までに濃染処理をしてくれていたんだ



①デザイン・絞り決め
ビー玉、割り箸、輪ゴム等を使ってどんな模様にしようか楽しみながら輪ゴムで巻くよ
②1回目の染め
染料で約20分しっかり染めた後に水で2回すすぐよ
③媒染
今回はアルミと鉄の2種類
好みの色を選んだよ
媒染液で約15分しっかり色止めした後に水で2回すすぐよ
④2回目の染め
染料で再び30分しっかり染めた後に水ですすぐよ
⑤陰干し
軽く絞ったら形を整えて干すよ


*輪ゴム絞りは柄がキレイに出るように輪ゴムをしっかりと巻き巻き
*染め・媒染中は色ムラを防ぐため、キレイに染まるように優しい気持でひたすら布を動かす
染液と媒染液の中でひたすらフリフリする時間は皆さんでお話ししたり、講師の方とお話ししたり・・・
疲れると他の方のフリフリに任せて休憩したりとアットホームな教室だったよ

協賛いただいた赤城乳業さんのアイスをいただきながら陰干し中の作品を参加者全員で眺めたんだ

温かい黄色と濃い茶色に染め上がった作品はしぼり模様味が可愛らしい~

大きな花のような模様
エンドウ豆みたいな模様
安全ピンのような模様
どの作品もとても味がある出来上り

次は違う模様を絞ってみたい~!なんて声も聞こえたよ

これからも、季節や文化・自然を大切にしたイベントを開催して皆さんのご来園をお待ちしています



協賛:赤城乳業株式会社
■公園詳細
『川本サングリーンパーク』HP↓
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
おいでよ!
深谷に!!