渋沢栄一翁生誕の地・深谷市の公園『川本サングリーンパーク』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
実際にお蚕様に触れることができる『秋のカイコ特別見学会』をいよいよ今週末、9月14日(土)から開催するよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
毎年たくさんのお友達が見に来てくれるんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
初めての方もお蚕様ってスベスベしてるんだねって触れてみたり・・・
昔、実家が養蚕農家だったんだって懐かしく足を運んでくれる方も少なくないの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
たくさんの方に養蚕・お蚕様を知って欲しいからみんなで見に来てね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
お蚕様はね・・・
卵から孵化(ふか)してから桑の葉を食しながら4回の脱皮を繰り返して成長するの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
特に幼虫の頃はよく食べるんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
まさに食欲旺盛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
その成長スピードにはビックリするよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
繭を作る直前の5齢後期には孵化した頃と比べて体重が・・・
10,000倍にもなるんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
だからね・・・
6日間の開催期間中でも、初日と最終日ではお蚕様の大きさは全然違うんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
定規とスケッチブックを持って観察に来るお友達もいるんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
自然界では生きていくことができないお蚕様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ゆっくり、見学してね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
特別見学会開催日の13:00~15:00には『繭クラフト体験』も開催![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
可愛らしい繭クラフトも楽しんでね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
繭クラフトは当日受付でOKだけど、ゆっくり楽しみながら作って欲しいから時間に余裕をもって来てね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
前回までの特別見学会・繭クラフトの様子だよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/8ebc595b2e465480f21e2df641ec4ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/5dbb90a704aae78d3e03721fa770c074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6e/6d7d7b06f60a8bd062de70e003166895.jpg)
【 カイコ特別見学会 】
■日 時
2019年9月14日(土)・15日(日)・16日(月祝)・21日(土)・22日(日)・23日(月祝)
10:00~16:00
*室内だから雨天も開催するよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
■会 場
農村伝統継承館内
(埼玉県深谷市本田5990)
■入館料
無 料
【 繭クラフト体験 】
■日 時
2019年9月14日(土)・15日(日)・16日(月祝)・21日(土)・22日(日)・23日(月祝)
13:00~15:00
*特別見学会・繭クラフト体験は時間が違うからチェックしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
*繭クラフトは手作りだから、時間に余裕を持って楽しみながら参加してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
*小さなお友達は保護者の方と一緒に体験してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
■参加料
1セット400円
■入園・駐車料
無 料
■お問合せ
048-583-5611
(火曜を除く9:00~17:00)
■施設詳細
川本サングリーンパークHP
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は園内施設は運休になるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
*公園窓口ではらくがきゾーンのお絵描き用チョークやふっかちゃんグッズもお取り扱いしているよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
おいでよ!
深谷に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
実際にお蚕様に触れることができる『秋のカイコ特別見学会』をいよいよ今週末、9月14日(土)から開催するよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
毎年たくさんのお友達が見に来てくれるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
初めての方もお蚕様ってスベスベしてるんだねって触れてみたり・・・
昔、実家が養蚕農家だったんだって懐かしく足を運んでくれる方も少なくないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
たくさんの方に養蚕・お蚕様を知って欲しいからみんなで見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
お蚕様はね・・・
卵から孵化(ふか)してから桑の葉を食しながら4回の脱皮を繰り返して成長するの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
特に幼虫の頃はよく食べるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
まさに食欲旺盛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
その成長スピードにはビックリするよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
繭を作る直前の5齢後期には孵化した頃と比べて体重が・・・
10,000倍にもなるんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
だからね・・・
6日間の開催期間中でも、初日と最終日ではお蚕様の大きさは全然違うんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
定規とスケッチブックを持って観察に来るお友達もいるんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
自然界では生きていくことができないお蚕様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ゆっくり、見学してね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
特別見学会開催日の13:00~15:00には『繭クラフト体験』も開催
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
可愛らしい繭クラフトも楽しんでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
繭クラフトは当日受付でOKだけど、ゆっくり楽しみながら作って欲しいから時間に余裕をもって来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
前回までの特別見学会・繭クラフトの様子だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e7/8ebc595b2e465480f21e2df641ec4ecc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/5dbb90a704aae78d3e03721fa770c074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6e/6d7d7b06f60a8bd062de70e003166895.jpg)
【 カイコ特別見学会 】
■日 時
2019年9月14日(土)・15日(日)・16日(月祝)・21日(土)・22日(日)・23日(月祝)
10:00~16:00
*室内だから雨天も開催するよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
■会 場
農村伝統継承館内
(埼玉県深谷市本田5990)
■入館料
無 料
【 繭クラフト体験 】
■日 時
2019年9月14日(土)・15日(日)・16日(月祝)・21日(土)・22日(日)・23日(月祝)
13:00~15:00
*特別見学会・繭クラフト体験は時間が違うからチェックしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
*繭クラフトは手作りだから、時間に余裕を持って楽しみながら参加してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
*小さなお友達は保護者の方と一緒に体験してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
■参加料
1セット400円
■入園・駐車料
無 料
■お問合せ
048-583-5611
(火曜を除く9:00~17:00)
■施設詳細
川本サングリーンパークHP
http://city-fukayakousha.com/sungreenpark/
*天候不良時は園内施設は運休になるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
*公園窓口ではらくがきゾーンのお絵描き用チョークやふっかちゃんグッズもお取り扱いしているよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
おいでよ!
深谷に!!