陽だまり -sunny place-

花屋のひろが、進行膵臓がんの母や全国の癌患者さんに、免疫力がUPしそうなお花のお話をご紹介します。

入院、家族招集…。

2007年04月17日 22時35分38秒 | おっかさんの病状・庭
先週、12日(木)の夜遅く、母が入院しました。
腹水がパンパンにたまり、激しい痛みに耐えかね病院へ行きそのまま入院になりました。
この3日前、腹水をかなり抜いたのですが、翌々日には元に戻ってしまいました。
今は利尿剤を増やし痛み止めの点滴をずっとしています。
今は若干落ち着いた感じです。
食欲はまったくありません。

昨日、看護師さんに「先生からご家族にお話がありますので、皆さん集まれますか?」と言われ、今日、兄・私・弟が集まりました。
先生からのお話は、

①これ以上病院での治療は難しいので、・在宅・ホスピス・入院を続けて痛みのみ取る のどれかを選んで欲しい。
②もしもの時は蘇生の処置を取りますか。

でした。
「そういう時期なんですね」という母の問いかけに先生は「そういうことです」とお答えになりました。
私達は在宅を選択し、母はもしもの時は何もしないでいいと言いました。

先生達が部屋を出られてから、「ここからあと何年か生きて、驚かせてやろう」などと言ったりしましたが、きっとみんなの頭の中はパニックです。
覚悟はしていたつもりでも出来ていなかったんだと思います。

明日で最初の「あと数ヶ月」の告知から、まる2年になります。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T姉ーさん)
2007-04-18 06:31:44
何て言ったら良いのか・・・言葉が見つかりません m(__)m 私の父場合、ある程度の宣告はあったのですが、その時は、突然にやってきたので、何が何だか?って感じだったんです。おっかさんはやっぱ強いですね!ちゃんと先生のお話も聞いたんですね。それだけ強いおっかさんだから、きっと、まだまだ大丈夫だよ容態早く安定させて近くオープンする新店みせて、あげたいですね。
返信する
Tー姉さんへ (ひろ)
2007-04-18 08:11:07
ありがとうございます。

ご心配おかけしています。

なんか、また回復する気がするんだ。今までのように!

頑張る!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。