洞窟探検家・吉田勝次の足跡!

探検家・吉田勝次が日常の小さな出来事から世界各地での未踏の探検活動をレポートします!ときどきアホですがお許しを♪

ケイビングガイド養成講座2011,6~2日目午前

2011年06月15日 16時48分20秒 | Weblog
前日は月食だったらしい~~~
探検家にとって月食に興味はないかも?!
早寝早起き♪


沖永良部島の洞窟生き字引?白川氏宅にやってきた!
台風1、2号でかなり被害があったようで白川さん家の自慢のガジュマルは葉っぱが吹き飛ばされてハゲハゲ♪


ピアノが耳コピーで独学で引ける白川さん!
半年ぶりに聞いた~~~


冷蔵庫にCDデッキが合体!
中国発想か?!


お宝館!
今回もカメラの三脚を借りました~
何でもそろう???





洞窟探検・ケイビングしてみたい、興味のある方は迷わず♪
地底湖を見に行きませんか?

洞窟探検プロフェッショナル チーム ちゃお!
洞窟専門のプロガイドが日本一の体験ケイビングを開催中~
TVで放映されたマリンブルーの地底湖に行きましょう~
行かなきゃ損?ですよ~~~

「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
 http://www.genkijin.jp/ciao/

下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/


下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/




ケイビングガイド養成講座2011,6~2日目

2011年06月15日 00時10分34秒 | Weblog
昨日、始まった机上講義~
2日目の今日は実技で洞窟へ~
今回の講習生は元気!
俺をはじめにイケメンぞろい?~
楽しくなりそうです。



とにかく初めは洞窟になれることが必要~
でも現場では講義の連続~
机上で教えるよりは実物を前にしたほうがいい~~~♪


















むか~~~し観光鍾乳洞だったころの通路の手すりだった鉄パイプ!
役場の職員が中心になってみんなで片付け始めたようだ。
俺たち沖永良部島ケイビングチームも一助のため!
パイプを運ぶ~~~

証拠写真♪






洞窟探検・ケイビングしてみたい、興味のある方は迷わず♪
地底湖を見に行きませんか?

洞窟探検プロフェッショナル チーム ちゃお!
洞窟専門のプロガイドが日本一の体験ケイビングを開催中~
TVで放映されたマリンブルーの地底湖に行きましょう~
行かなきゃ損?ですよ~~~

「洞窟探検 ciao」で検索してね♪
 http://www.genkijin.jp/ciao/

下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/


下記は 2005年12月~~~2008年11月までの過去のブログです!
http://blogs.dion.ne.jp/gorio/