偽史倭人伝 ~ Carnea Historia

march madness の次が April Foolなんて小粋ぢゃないか。

●TBS「10秒SHOW」でフジテレビ斬り?

2005年04月07日 18時50分30秒 | ◎ツッコミ思案0
「仰天!人類未体験映像 驚異の10秒SHOW2」
ってことは前にもやったのか。
全然知らんかった。
見てみたかったな…。

番組としてのまとめ方はイマイチだと思ったけど

「瞬間の世界」
「定点撮影」
「ミクロの世界」

ってのは個人的に大好きな世界。
この番組のハイビジョンビデオディスクが発売されたら買いたいくらいだ。
ってハイビジョンテレビもってないけどね(笑)

特に「液体のカタチ」には興味があって
自分でもコップの水ぶちまけてデジカメで撮ったりしている
それをブログで発表したいと思ったこともあるけど、なにせ薄汚い風呂場が背景にあるので…(笑)
あと定点撮影も「朝と夜」くらいだけど街でやってみたことある
でも番組でやってた新宿の何十年にはとてもかなわん
ミクロはさすがに個人ではムリだなぁ
前に死んだ虫をスキャナーにのせて最高解像度でとってみたけどイマイチだった(笑)
でも、今はUSB接続の安価な顕微鏡が出てるので、ある程度はできるのかも

さて、銃弾の研究所でいろいろなものを撃った瞬間の映像を見るってのやってたけど
それを見て、前にフジの「トリビアの種」でやってた「日本刀と拳銃とどっちが強いか?」って実験を思い出した
TBSの番組では同じように固定されたナイフでもあっさりと銃弾は2つに割れていた
なんだよなにも日本刀ぢゃなくってもいいんぢゃん
トリビアのプライドもまっぶたつ(笑)


まぁ、個人的にはいくら芸術性を主張されても日本刀も拳銃も人殺しの道具でしかないと思っているので
トリビアの時はある種の嫌悪感を感じながら見ていた。

ただ、不覚にも今回の銃弾でバイナップルが粉砕されるサマは美しいと感じてしまった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●渡辺満里奈×名倉潤=??? | トップ | ●「Fever Pitch(2番目のキス)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

◎ツッコミ思案0」カテゴリの最新記事