一人リハビリに変わって一か月
スリッポンの靴に変えてみた
履き心地がいい
杖歩行は3動作はできるけど2動作がまだできない
フッと以前読んでた「麻痺は治る」の本を開いてみる
そこには杖なしで歩くためのリハビリのやり方が・・・・・
何にもつかまらないで
踵だけ挙げてその場で足ぶみ
一応できるけど 身体が左右に揺れる
その揺れを克服しなければ・・・・
また 同じ動作を繰り返す毎日が始まる
一人リハビリに変わって一か月
スリッポンの靴に変えてみた
履き心地がいい
杖歩行は3動作はできるけど2動作がまだできない
フッと以前読んでた「麻痺は治る」の本を開いてみる
そこには杖なしで歩くためのリハビリのやり方が・・・・・
何にもつかまらないで
踵だけ挙げてその場で足ぶみ
一応できるけど 身体が左右に揺れる
その揺れを克服しなければ・・・・
また 同じ動作を繰り返す毎日が始まる
リハビリも色々と試行錯誤を繰り返しながらの毎日のようですね。
その積み重ねが、「麻痺は治る」につながっていくようです。
決して諦めないという気持ちをもって励めば、明日につながるように思います。
無理のない程度に頑張りましょう。
おはようございます
頭の中はいつもリハビリの事ばかり
時折訪ねてくれる施設内の友人とのおしゃべりが楽しみの一つです
歩かないといけないとは思っているのですが
グランマさんには感心です。
私もリハビリが必要になったら
出来るかな??と心配しながら
遠くから応援しています。
が ん ば れ !!