すずちゃんのかくれんぼ

2018年5月末に縁あって我が家の長女になったすずの穏やかで可愛い日常を綴ります

珍しく時事ネタです💦

2021-10-09 06:09:26 | 日記

日本大学附属病院の建て替え計画を巡り、理事ら2人が背任逮捕されたと、世間を騒がせています。以前にもラグビー部のタックル問題で関与していた人物が当事者であるようです

本州の西の端っこの日本海側で、ひっそり暮らすかあちゃんには、一見何の関係もない事のようですが、郷土愛から、おこがましくも無関心でいる事ができません

日本大学創設者、山田顕義は、山口県萩市出身で、吉田松陰に師事し、松下村塾の門下生でした

昭和54年、建学90年を記念して、日本大学は、生誕地に公園を建設しました

「顕義園」には、像も建てられています

かあちゃんは、日大の創設者が山田顕義であり、記念公園があることも知っていましたが、今年8月に初めて、ここを訪れました
訪れると言っても、我が家から僅か4Km弱の場所です

この写真を撮影した日に、ブログに載せなかったのは、写真を2枚しか撮っていなかったからです
もっと公園全体も撮ればよかったのですが、何せこの日は真夏日で…

このように、OBが献木した記念の立て札が沢山あり、緑が多く、公園内も綺麗に整備されています

この公園のすぐ近くに住む幼なじみは、日大の学生さんがこの公園を訪れる姿を見るのは珍しいことではないと言っていました

日大の中で、古い確執により、偏った力関係があり、私腹を肥やすような間違った体制があるのであれば、
今一度、創設者の前で心改め、改善をお願いしたいと、
山田顕義とは、先祖をいくらさかのぼろうと、何の関係も無いかあちゃんは、
ひとり思うのであります


田舎のおばさんの大きなお世話はさておいて

我が家の重大ニュース

すずちゃんが、久し振りに
エビちゃんと仲良ししていました〜

うん
枕にして寝ているだけに見えますか
いえいえ
これは添い寝ですよ

かあちゃんには、添い寝にしか見えませんよ〜