今にも降りだしそうな感じだね
今日は会社の関係でお通夜・・・
芯から冷えそうだ
雪かもなんて天気予報だったから、パンプスは諦めて黒のショートブーツにした。
町屋って車だとすぐだけど、電車だと思いのほか遠いのね
会社で車を出すとか出さないとか昨日からずっとはっきりしないお隣の上長
上が仕切ってくれないとどうしようもないよね、こちらは壁一枚隔てた部外者だし。
いつもはっきりしない人 . . . 本文を読む
テレビでもやってたし、友人のブログでも話題になってたし・・・
なのにうっかり忘れそうになって慌てて前日に用意した私
ふぅ~
危ない危ない
夕飯の買い物へ行ってくるとで亀戸までひとっ走り。
混んでるかと思いきや、もう波は去った後のようでそうでもなかったな。
あまりのんびり選んでる時間もなく、試食でとっても美味しかったトリュフのチョコに決定
外観はあまりお洒落じゃなかったけど、見た . . . 本文を読む
オット殿から出かける仕度しといてと連絡が・・・
家を空けたくないから出かけないと言う私に、お義母さんからも行ってらっしゃいなと言われ
どうやら母息子で密談が済んでいるらしい
どこへ行くのかと思ったら、なんと目的地は中華街
来週バス2台で家族慰安の日帰り旅行があるの。
オット殿が幹事なので、最終打ち合わせに同行
さすがに丸一日二人で家を空けるのは気が引けるので、私は不参加にして . . . 本文を読む
昨日無事退院してきましたお義母さん
当初の予定より早めの退院と言う素晴らしい結果です。
そして布団を敷いておいたのに、帰ってきても相変わらずじっとなんかしてらいられませぬ
まぁあまり小言を言ってもしょうがないので、目の前で家事を代行し指示を色々だしてもらう。
座ったままの指示でも、なんとなく動いてるような気がするみたい。
今日は廃品回収のオット殿を見送ったら、病院から持ち帰った衣服 . . . 本文を読む
またまた読んでいる最中に気が付いたらホロっと涙がこぼれてた
高田郁著の「銀二貫」
【あらすじ】
大坂天満の寒天問屋、井川屋の主・和助は、仇討ちで父を亡くした鶴之輔を銀二貫で救う。
大火で消失した天満宮再建のために、工面した大金だった。引きとられた少年は松吉と改め、
商人としての厳しい躾と生活に耐えていく。
番頭善次郎、丁稚梅吉、評判の料理人嘉平とその愛娘真帆ら人情厚い人々に支えられ . . . 本文を読む
今日は午前中に浜松町の展示会へ
展示会は好きだけど、こう寒くっちゃテンション上がらないなぁ
さてさて、戦闘服と言う名のスーツを着込み行ってくるぞよ~
帰りに時間があったらお義母さんの病院寄っちゃおうかなぁ~
. . . 本文を読む
お義母さんの検体の検査結果が出た。
結果は良性
ほんと良かった 安心した
これだけ大きくて、腹水まで溜まってる状態で良性は奇跡とのこと。
昭和一桁の人はなんでもかんでも勿体無いと捨てれないけれど、こればっかりは大事にとっておいても
ロクなことが無い
抜鈎(最近は糸で縫わないから、抜糸とは言わないのね。)も無事終わり、後は退院を待つばかりなり
痛みがほとんどなく、退屈を持て余したお . . . 本文を読む
ここのとこの温暖の差についていけない私
天気予報の最高気温を参考に気温低い時は黒タイツを着用
着替えの途中にどうしてもエガちゃんのポーズをとりたくなるのは私だけかしら
長袖のシャツを着て全身黒づくめになった暁には、モジモジ君をやりたくてしょうがない。
やりたいけど、必死で妄想だけにとどめてる。
大人になったもんだな♪
とってもオット殿に見せられる格好じゃないよね
そう . . . 本文を読む
全国から集まる会議があると役得で貰えるお土産♪
今回の頂き物は山形からいらした『ずんだキットカット』
北海道からいらしたのは『六花の森』
オオバナエノエンレイソウの形をしたホワイトチョコレートと、はまなしの形をしたフリーズドライ苺入りのチョコレートの詰め合わせ
バレンタインが近いこともあって、チョコ尽くめです
して、本日のお弁当
銀のつるつるのお箸はイケテナイと . . . 本文を読む
お義母さんがいないと週末でも朝寝坊ができないことが判明
これがなかなかしんどかったようで、木曜から4日連休だったにも関わらずひとっつも
休んでいないような気がする
お義母さんに甘え過ぎをちょびっと反省した。
でも元気になったらまた甘えちゃうんだろうけどね
もうちっと踏ん張るべ
久しぶり(私的にはそんな感じはしないんだけど)に出勤してみたら、私が不在の
間にちょっとした事件が勃 . . . 本文を読む
実家から家族総出でお見舞いに来てくれた
他の見舞い客が来てしまい、送っていかれなかった私。
ふと見るとさっき帰ったばかりの妹からが。
「お姉の大好きな琴ノ若、国技館前で見たぞ~」
えっえぇぇぇぇ~
思わず携帯の画面に狂喜の叫びを上げるが、添付画像なし・・・
せめて画像をおくれよ・・・
琴ノ若 晴將 - goo 大相撲
ずっと応援していた琴ノ若
世間が若貴を持ち上げようがず . . . 本文を読む
簡単にお蕎麦でお昼ご飯を済ませ、お義母さんの病院へ
お義父さんとオット殿は早々に退却した為、帰りは一人電車で帰宅。
両国駅は久しぶりだなぁ~なんて改札を通ると何やらレッドカーペットが
看板を見ると「職員が飾りました」と・・・
ちょっと気になって今は使われていないホームの方へテクテク歩いていくと
ジャジャーン
駅の階段を利用してい~っぱいの雛人形が飾ってありました
お内 . . . 本文を読む
毎晩晩酌のお義父さんの夕餉を用意していたらオット殿から一言
「懐石料理みたいだなさすが酒飲みは酒飲みのことをわかってるなぁ~」と・・・
それは褒め言葉として受け取って良いのでしょうか
食が細くあまり食べないお義父さん。
歯もちと悪いので固いものはNG。
なので全て食材は一口大にカット。
野菜類はくたくたになるまで煮込む。
お皿に大量に盛り付けるとそれだけで箸をつけない。
故に . . . 本文を読む
赤ん坊一人分の腫瘍を摘出し無事お義母さんの手術が終わりました♪
2~4時間と言われていた手術時間も2時間超で終了。
見た感じ良性っぽいと言われホッと一安心
後は術後の経過が順調に進むことを願うばかり
病院が両国にあるので、帰りに国技館の横を通ったらもの凄い報道陣の車の数
帰ってからニュースで知ったんだけど、横綱が引退したんだってね。
理事会で一門以外に投票をして廃業宣言をし . . . 本文を読む
本日の昼食から嫁による給仕開始♪
給仕と言っても、外で働いている私は準備しかできず、オット殿にお願いしなくてはならないのだ。
会社の昼休みに戻ろうか??と提案してみるも、「やれるだけやってみる」と頼もしいオット殿
準備だけはやっておくけど、お言葉に甘えて嫁は日替わりランチで鋭気を養うのだ
早起きはとっても無理なので、昨晩のうちに全部仕込んでおいた。
俺の得意料理はトーストとインス . . . 本文を読む