還暦を過ぎている上司から、私の言葉使いについて昭和だねぇ~と指摘が入った
「お湯沸いたかしら~??」
と言った私の一言から始まった。
「電気ポットなんだからさぁ~沸くって」
「お湯は沸くもんだし、お風呂は焚くもんだし、ご飯も炊くもんでしょ~よ~。
チャンネルも回しますしね」
と反論した私に
「昭和だねぇ~」
. . . 本文を読む
駅前のセブンイレブンが姿を消し、今度はファミマが登場♪
コンビニのオープンなんてたいして珍しいものじゃないけど
オープン記念でピエロがバルーンアートをやっていてお子様に大人気
最近お店がオープンしてもこういう光景にお目にかからなかったから、なんか懐かしいね
店内はどこから押し寄せてきたのかと思うくらいの大盛況。
レジもいっぱい並んでたので、今日は素通り。
そのう . . . 本文を読む
いつもの珈琲屋さんに閉店間際に滑り込み、ハーブティーについて色々相談を持ちかけた私。
あれこれと店主さんオリジナルブレンドで仕上げてくれた。
「世の中には2種類の人間がいるんだよ。一つはツイている人。一つはツイてない人。
この二つに分類されるんだよ」
どちらかのお偉いさんが言ってたような、噺家さんが言ってたようなことを得意満面で店主さんが言い出した。
それ . . . 本文を読む
冬から脱出してほかほかと暖かい日が続くようになり、一年で私の大好きな季節になりました。
そしてこの季節は桜だよねぇ~
しかし今年ばかりは花見をする気分になかなかなれない。
でもやっぱりちょっとは見ておこうと外出ついでに隅田川沿いをドライブした土曜日
雨だったけどね
ほんとだったらスカイツリーとのコラボも今日は生憎隠れちゃった。
昨年の桜の季節は友 . . . 本文を読む
一昨日の日曜日は都知事の選挙があった。
家族揃って投票所になっているオット殿の母校の小学校へGO
なんだか今回の選挙は誰が出ているのか良く分からないまま投票日が来てしまった。
11人も立候補していたなんて投票所で知った情けない私
もはや趣味なのでは!?と思うあのお方も立候補されてましたね。
選挙の立会人の中に裏のおじさんを見つけご挨拶。
あの立会人ってどうやって選ぶんだ . . . 本文を読む
怖いもの観たさってことなのでしょうね、きっと。
先日会員カードを更新した時にもらった1000円鑑賞券を使って『ザ・ライト -エクソシストの真実-』へ
映画『ザ・ライト -エクソシストの真実-』 - シネマトゥデイ
【あらすじ】
アメリカ人神学生マイケルは、恩師の勧めでバチカンのエクソシスト養成講座を受け始める。
やがて彼は、異端だが一流 . . . 本文を読む
新潟から研修でやってきたオット殿の従兄弟さん。
日曜日から一泊して月曜日に帰るとのこと。
我が家に到着したらばさっそく宴会
いつもは渋滞中の高速も震災の影響か車が少なかったそうな。
テレビから流れる選挙速報をつまみにお酒が進む。
なんの話の流れからか、従兄弟さんが「2代目はダメだ」と言い出した。
彼の持論によると2代目は事なかれ主義で現状を守ることはでき . . . 本文を読む
たびたび私に訪れるうっかり病。
これはきっと病に違いない。
明日新潟からオット殿の従兄弟がやってくる。
それではせっかくだから美味しいパンで朝食を求めて『ペリカン』へ
(うっかり病な私はを忘れたので、画像はHPより拝借いたしました)
食パンと自分用にロールパンを購入してるんるん気分で帰宅。
帰宅した私に我が家の賢いあいつから、留守電を確認せよと指令が . . . 本文を読む
私は回りが呆れるほど楽天家らしい。
らしいと言うのは自分ではそうは思ってはいないからだ。
人見知りだし、細かいこと気にしいだし・・・
だけど、言霊を信じている私はネガティブワードを自ら発したらその通りになってしまうことを
恐れ発想しないようにしているだけ。
おみくじで凶を引いたって、これから運気が上がる一方だと喜び
大吉を引いてもこのまま強運が続くと喜ぶ・・・
一事が . . . 本文を読む
私をお忘れでないよ!!とばかりにグラグラと地面が揺れる今日この頃。
先日の大地震で持ちこたえた建物も、こう何度も揺れてちゃ崩れる所もでてくるのではないかと・・・
テレビではしょっちゅう地震速報が出るし、大きい揺れにご注意をと警報も大音量で鳴り響く。
日常を取り戻すべく生活していても、ふとした瞬間に引き戻される厳しい現実。
ベッドに入りうとうと . . . 本文を読む
先日オット殿のご機嫌が良かったようで、なにやら懐かしいメロディーを口ずさんでる
思わず一緒に口ずさみ、先を取ってしまった私
そして歌は二人の楽しいハーモニーの域を越え、大合唱状態へ・・・
年の離れている私たちだけど、揃って合唱できる懐かしい世代を超えたナンバーと言えば・・・
校歌
同じ中学校の卒業生ゆえのそれは見事な合唱でし . . . 本文を読む
どこの映画館もナイター営業は自粛中とのことで溜めていたポイントを有効活用し昼間の上映へ
先月の話だけどもすっかり忘れとったわ
ジョリージョリーとジョニー様共演で話題の『ツーリスト』
映画『ツーリスト』 - シネマトゥデイ
【あらすじ】
傷心を癒やすためイタリアを訪れたアメリカ人のフランクは、ベニスに向かう車中で上流階級の
美女エリーズ . . . 本文を読む
朝起きたら左腕が筋肉痛
引越しの後遺症か・・・
たいして重たい荷物は持ってないし、あまり記憶に無い。
節電対策でパワーシェイプへ行けてないツケが出てしまったのか
しかも今日は月初の締め作業で残業
若くないことを実感した。
早々に帰ったハトコ母は大正解だったな
. . . 本文を読む
土日で引越しのハトコちゃん
家電やら荷物やらが届くのを待ってる時間が意外と長かった
土曜日でママゴンは疲れ果てたらしい。
そんなに活躍してないけど、今年の花粉は猛烈なようで外にあまり出たくない様子
楽観的な母親は早々に帰路に着き、オット殿と妹とハトコと私とで細々とした日用品を買いに右往左往
機動力の良い妹ちゃんが一緒だったので、私は荷物番をすれば良くラクチンだった。
年 . . . 本文を読む
こっそり(誰によ!?)ディナーも解禁しようと思い立った昨日。
まず向かったのは毎度お馴染み『きのめ亭』
マスターが青森出身だと聞いていたのでちょっと行きにくかったの。
店頭が暗く張り紙が見えたので、「ん!?お休みか」と思ったら節電中でした。
いつものママさんの笑顔に迎えられ席につくとマスターも厨房から出てきて雑談
青森でも海沿いではなく大きな被害はなかったとのこと。
た . . . 本文を読む