佐貫卓球ルーム2

趣味【ビーチコーミング】・古希に入り日々の生活

千秋楽取組前の予想(大の里優勝)

2024-04-02 18:03:59 | 日記

(貝殻で製作) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️  

5月25日  (土) 千秋楽前夜の予想

大の里~~~優勝おめでとうございます

幕内3場所目~~(34勝)

念願の優勝できました~~~次は大関ですね

(予想)・・・・・大当たりでした

 

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️

 

自宅・当時3歳の息子です~~~~~    では

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️

 

*一人・・・子*

息子も30代になり立派な優しい大人に成長しました

常に私達夫婦を気遣ってくれます

私の誕生日にはブランデー・シャンパンとビーチコーミング用

洋服とズボンをプレゼントしてくれました

砂浜を歩きやすい格好と濡れても直乾くスニーカーです

妻の誕生日には軽自動車をプレゼントしたようです

毎年【くらすし】に招待してくれを飲みながら上ウナギ、握り寿司を食べます

そして数万円の品をプレゼントしてくれます

今度は私の愛車を買い替える時、代金を出してくれるそうです~~~~~楽しみと感謝です

高校出て一般大学の試験は受けづ、都内の電子工学院を受け電車で通ってくれました

高校在学中に進路は決めていたそうです

卒業後はさらに2年多く院に通い一段上のレベル~国家資格を取ったようです

私と同じ、電気技術者を目指したようです

片道1時間40分の電車通勤です

そして数種類の国家資格を取り種類も資格数・レベルも多いです

会社を廃業したのも息子に経営の苦労をさせたく無く判断しました

小さな会社ですが現場は大きく材料代の建て替え等資金面がたいへんです

私の時代は弟も居たし兄弟で苦労を分かち合いが出来ました

一人息子には全ての苦労が両肩に掛かりますし時代も変わりました

コロナ後の時代生き抜くのが難しくなりました

輸入材料も手に入れる事が難しいし通常の1,5倍のコストがかかります

それで社員・弟・息子と話し合い売上黒での廃業を決めました

社員が数十人いると暇な時期は大変で数人の会社の方が生き抜きやすいです

振り返ると私の決断は正しかったようです

今は仲間の会社に数人の元社員と共に勤めています

弟は自身の息子2人と数人の元社員と新会社を設立して頑張っています

給料は同年代のサラリーマンより遥かに多いようです

自宅通勤なので年数〇〇貯金出来るそうです

自宅から愛車で出勤し気楽な身分のようです

自宅は全て息子のものになるので私が健在のうちに倉庫を壊し、

プレハブ物置を裏の敷地に設置しました

其処にもう一台の車スペースを自宅に確保しました~~~合計3台駐車可能です

借りていた駐車場は全て返しました

玄関もリホームし屋根瓦もリホームしました

本社・土地・建物も売却出来ました

会社関係は全てうまく処分できました

息子が勤める会社は社員も多く週休2日でカレンダー通りの休日だそうです

そんな私の気持ちを理解してくれてるようです

これからは働き方改革の時代ですね

ガールフレンドは居るようですが結婚する様子はないようです

孫はいつになる事やら・・・・・・・・?

妻と日帰りドライブすると「孫が早く見たい」と言います

こればかりは息子の人生ですから~~~~~~~~~~。

おやすみなさい      では

 

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️

 

(私の自慢~~係長時代)

私の愛車グロリアハードトップです(当時4**~5**万位です)

現場事務所の駐車場です(子供は上司の子です)

会社では私が一番の高級車を乗り回していました

共稼ぎ子供なしでしたので好きな車に金をかけられました

グロリアの前は歴代のスカイラインを乗っていました

一番はジャパンで二番は箱スカで三番はケンメリです

(20代後半私の愛車)

私が〇〇〇〇電気会社の係長時代で30代です

数年後退社しました

そして兄弟で会社を立ち上げました

結婚はしてましたが子供はいませんでした

人生で一番輝き・景気も良く・仕事も充実・夜の女性に〇〇〇〇でした~~

現場経費も多く全て使えました・良き時代でした❤❤❤❤❤❤~~~❤❤❤❤❤❤

現在は軽自動車の日産です

充分満足し幸せを感じています 

おやすみなさい      では

 

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️

 

(20代の思い出)  *コーヒー牛乳~~💖味*   

雪印のコーヒー牛乳の味は半世紀変わっていませんね

二年間、銭湯の中庭の池の廊下の椅子に腰かけコーヒー牛乳瓶を

錦鯉を見ながら汗を乾かし飲みましたが値段は忘れました

東京郊外の2年半の同棲生活です

本社勤務を終え各現場事務所勤務になりリーダーになり

数年後主任になり給料も驚くほど上がりました

私は都内の会社寮を出て各現場配属になりました

都内現場の見習いが終わりました

そして都内郊外の2年間の現場です

競馬場の施設建物、10階建官舎で鉄筋コンクリート造です

現場勤務が始まると彼女の住まいが近かったです

当時彼女は2DKで風呂無しの2階建て12所帯のアパートでした

車で2K走った団地の商店街横の銭湯に毎日通いました

当時は銭湯代が60円でした

忘れられない思い人です

彼女は高校出て上京して2年頃でした

私がバック1つで彼女のアパートに転がり込んでいました

彼女は初めての経験で〇〇でした~~男は私が初めてだったそうです

私は既に〇度の恋愛を経験し別れ~~また好きになっていました・・・・・

でも結婚までは続きませんでした

何方が悪いのか分からず現場が終わり半年後愛も終わりました

私はアパートを出て新しい現場勤務ですので通勤便利な場所の1Kアパートに移りました

2年6ヵ月の愛と同棲が終わりました

私には「結婚」という文字は無かったようです

お互い若過ぎたようですが全て私が悪いのです

彼女はこのまま将来結婚を望んでいたようですが~~~

私が決断する勇気がなかったのです

もし~~彼女と結婚していたら又違った人生でしょうね

今振り返っても別れた事に後悔はありません・・・・・・・・・・

30歳~役職に付き仕事に自身が持て〇〇に決断が出来るようになりました

高校~会社員~何度の恋愛を経験し別れが訪れた事でしょう?

古希の私はいま幸せです・・・・・

妻との人生1mmの後悔はありません

立ち上げた会社も妻の支えがなければ倒産していたでしょう

むしろ妻に感謝しています~~~~~私を選んでくれた事を・・・

会社員を続けながら夜、事務処理をしてくれたこと・・・

完成まじかの各現場では協力してくれました

照明器具付けで出る空のダンボールを綺麗に束ねゴミ置き場に

運ぶ作業をアルバイトを手配し、指示して1階まで運び整理してくれたこと・・・

その間効率良く職人達は本来の作業ができ仕事が進みました

器具付けが終わり仕上げ作業が完了した部屋の清掃してくれたこと・・・

勤める会社が休日の時一人ヘルメットをかぶり現場倉庫を片付けてくれました

60代の元彼女は素敵に歳を重ねて元気に過ごしていることでしょう

元彼女も新しい人生を歩み幸せに暮らしている事を望みます・・・・・

年初めの神社で元彼女の幸せを毎年お願いしてます

心の中の想人です

私に出来る生涯心の片思いです  

☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️

 

おやすみなさい      では

 

 

 ☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️  

Unknown (fairy333)さんへ

土地と建物売却しました  

旧ブログ佐貫卓球ルーム

   

  

  常連客の親子3人です 

(以前のブログに乗せていたので許可はとってあります)

  

 

中学生 (地区大会3位)                                                        

   

 

 定年退職後・営業日体を動かしていた常連客・・・

   

本業が休日の日だけ趣味で営業していました

電話予約8割当日2割(貸し切りにしたいので時間調整)

  

 最後までの観覧有難うございます             

 
 
 

 


最新の画像もっと見る

46 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐貫卓球ルーム2 様 (こおひいたいむ)
2024-05-31 22:37:10
こんばんは。コメントありがとうございました。
明日から6月,時の経過が早いですね~。
年々早くなって(感じる)いるような気がします。
年齢のせいなんでしょうねぇ・・・。

息子さんのビデオの話,
父親と母親の対応の違いがみてとれますね。
呼んでいて微笑ましくなりました。
返信する
はじめまして (ぴあ野)
2024-05-28 08:42:34
佐貫卓球ルーム2さん、
息子さんも、お父様も、ご立派です!
貝殻細工も素敵✨
とっても御器用で羨ましいです。
返信する
Unknown (fairy333)
2024-05-27 14:50:09
佐貫卓球ルーム様

旧卓球ルーム見させていただきました。🏓
明るくて綺麗な卓球場でしたね。
マシンまで設置されてたとは本格的な卓球場でした。
手放されたのは残念でしたが、潔い決断だったと思います。

お手数お掛けしました。
ありがとうございました。🧚‍♀
返信する
Unknown (fairy333)
2024-05-27 12:52:30
佐貫卓球ルーム様

初めまして。
大の里、優勝おめでとうございます
予想的中とは凄いです!

卓球ルームとは卓球をやられるのですか?
私は週に2回、卓球に行ってます。
学生時代にやってたので、50年ぶりにラケットを持ったのですが、すぐに勘を取り戻せました。
メンバーは8人くらいですが(卓球台は3台ある)上手な人は二人くらいしかいないので、ちょっと物足りない感じです。
やっぱり、自分より上手な人と対戦したいです。

先ほどは私のブログにコメントありがとうございました。
返信する
大の里 (totoro23&ケメコ)
2024-05-27 09:38:56
いつもありがとうございます。

大野里
強いですね。大鵬や千代の富士のような
大横綱になってくれたらいいですね。

讃岐卓球ルームさんも
お身体に気をつけて 人生を楽しんでください!
返信する
予想的中🎯 (さなえ)
2024-05-26 19:16:18
大の里🏆優勝おめでとうございます
お父様が映し出されたのを見て~もらい泣き😭😭
スッキリしました
明日から大相撲ロスです
返信する
おはようございます (みーばあ)
2024-05-25 06:06:54
キャンピングカーで旅行
すてきですね~
楽しく読ませていただきました
行きたいところに自由に行けますね
貝殻細工
凄い
素敵です
返信する
Unknown (どんこ)
2024-05-24 20:56:47
記事も写真も豊富で驚きます。
エネルギッシュな方なのですね。
私など”昭和枯れすすき”の部類で淡泊です。

旅行記の続編を楽しみにしています。
返信する
Unknown (おたかさん)
2024-05-23 00:27:40
こんばんは

dandy-hidechan52のおたかさんです

キャンピングカーでの旅行、楽しそうですね
私の憧れの旅スタイルです
住まいは観光市なので、平和公園にはキャンピングカーが良く駐車しています
長い時は1週間とか
自転車も積み、釣りをしたり、通りかかって見るだけでもワクワクします
奥様と楽しい旅行を安全にお続けください
返信する
キャンピングカー (さなえ)
2024-05-21 13:12:59
すずきさん お久しぶりです

いつの間にcamper
なんて素敵なご旅行

奥様のご両親のお墓参りに行かれたのですね
ご先祖様に護られて幸せです

道中~お気を付けて楽しんでくださいませ
返信する
こんにちは。 (ケンタ)
2024-05-20 07:03:36
 佐貫卓球ルームさんいつもブログを観て頂いているようでありがとうございます。
 私も拝見させていただいています。
 私は、頭がボケないようにブログを投稿している者です。
 これからも、ブログを拝見させていただきます。
 宜しくお願いいたします。
 
 旅の途中で観る夢は。(ケンタ)
返信する
Unknown (あたこ)
2024-05-18 10:32:47
いいところにお住まいなんですね。海も山もあり?
貝殻の作品、とても緻密で素敵ですね。同じ貝を集めるだけでも大変でしょう?すごいです。
返信する
Unknown (みゆきん)
2024-05-17 14:52:54
3人弟妹の長女の私
弟は1人息子なのでわがまま放題で育ったと思う
なまじか頭も良かったし
私は天然
出来た兄貴ですよ
弟も事情を察し,しっかり兄の望みをきいてくれる
そんな弟が欲しかったわ。
返信する
ケンとメリー (りりん)
2024-05-16 10:52:00
こんにちは
私の父もスカイライン2台に乗りました
私も何度か運転を
そんな記事書いてました。
https://blog.goo.ne.jp/sayusayu_008/e/e8d40740304e018bb1f079f77b789316
浜省、いいですよね。
今も現役、かっこいいですよね。
返信する
佐貫卓球ルーム2さん (yasuba-ba)
2024-05-10 11:59:21
この度はフォローして頂きありがとうございました。
貝の作品楽しく拝見しました。
海辺を貝を探しながらのウォーキング、
素敵なご趣味ですね。
返信する
Unknown (風太郎)
2024-05-08 20:57:31
こんにちわ^^
写真の真ん中あたりに白い山が見えます。たぶん富士山なんでしょうね。
波間に浮かぶ富士山、こんな風景があるんですねぇ、感激しました。
返信する
幸せな人生 (ウォーク更家)
2024-05-04 22:38:17
実家のお墓を建てるのは大変ですよね。
私は、父が自分の墓を建てたときに私の名前も赤字で入れてくれたので、何もしなくてよくて楽でした。

墓と自宅のローンの両方の支払いは大変でしたね、偉いです!

子育ては難しいものですが、息子さんが親孝行に育ってくれて幸せな人生ですね。
返信する
お邪魔します♪ (ぴーちゃん)
2024-05-02 21:23:37
こんばんは~^^
私の拙いブログにコメントいただき、ありがとうございました♫
浜田省吾・・・独身時代に好きで、車の中でずっと聴いていました!
確か昔に、浜省の歌って・・・ウォ~とイェ~の言葉が多いので、
「魚の家」って呼ばれていませんでしたっけ!?(笑
超、懐かしいです~~♫
今はWANDS(第5期)一筋ですが=3
また寄らせていただきますね♪(*^_^*)
ひとまず失礼しま~す。。
返信する
こんにちは (とらねこ)
2024-04-29 10:00:51
こちらでは初めまして?かな。
まずは拙ブログへのコメントいただき、ありがとうございました。
人それぞれの人生の歩、色々ありますよね。
決して楽ではなかった、そんな感じが自分の経験
も含めて同感ですね。
それと愛車遍歴、特にグロリア4ドアハードトップ、小生は同型のセドリックに乗ってま
したので懐かしく拝見しました。
それとスカイライン、こちらは憧れでした。
それでは失礼いたします。
返信する
素敵な日々 (totoro23&ケメコ)
2024-04-28 08:53:05
いつもありがとうございます。

奥様と素敵な日々を過ごされている様子
いいですね~。

浜田省吾
お好きなんですね。
わたしも 数年彼の歌を聴いていなかったですが
CDを出して聴いてみよ~~と。

では 今日も良い一日をお過ごしくださいませ~。
返信する
佐貫卓球ルーム2 様 (こおひいたいむ)
2024-04-27 18:49:25
こんばんは。コメントありがとうございました。

藤の花を通しての人との交流,心温まるお話を聞かせていただきました。
時間は流れても,当時の思い出は色あせることなく
心の中に残っておられると思いました。

GWも始まりましたね。ウチはもうでかけませんが
佐貫卓球ルーム2さんはどこかにお出かけでしょうか?
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2024-04-23 22:18:39
コメントありがとうございます。
車体の曲線が懐かしさを感じさせてくれますね~(喜)
幼い日の息子さんの可愛さも、いいですね~♪
おかげさまで、私もわが家の若い日々を思い出しましたよ~(笑)
返信する
Unknown (みゆきん)
2024-04-23 21:11:00
長男は長男の重責が圧し掛かってくる日本
私には弟が居ます(長男で弟)
気付けば長男じゃなく私(第一子で長女)を頼りにするジッちゃん
家庭には家庭の事情ってのがありますもん
良い話を聞きました
また遊びに来ますね♪
返信する
Unknown (花彩々)
2024-04-23 11:35:09
今日は
凄く楽しく観させて頂きました(^^♪
ありがとう・・
返信する
ご無沙汰しています (さざんか)
2024-04-19 11:44:48
リアクション頂き有難うございます。
私事ですが、私も脊柱管狭窄症の手術をすることになりました。
鈴木さんのようにお元気になれるといいのですが。
痛みが半分にでもなってくれればいいと思っています。
今は患者に負担が少ない術式があるようで、異状が無ければ1週間ほどの入院だそうです。
体にメスを入れるのは怖いけど、頑張って来ます。
ほかの方には言っていないので、まだ内緒にして下さい。
返信する
Unknown (さなえ)
2024-04-18 14:32:05
こんにちは
クリームパンを15個も大人買いですね
美味しいパン😋頬っぺたが落ちそう(´~`)モグモグ
美味しいものを食べられるのが幸せです
返信する
クリームパン (リリママ)
2024-04-18 10:28:11
私もクリームパンが大好きです
1週間に2度購入します
返信する
Unknown (だんちょう)
2024-04-17 20:03:46
こんばんは。

貝殻で作った置物が
可愛いですね。
プードルでしょうかねエ。

2匹並んでカワイイらしい
返信する
記念展望塔 (飛行機好きおじいさんです)
2024-04-17 18:24:17
こんばんは、佐貫卓球ルームさんは
凄いとおもいます。
 実家や親御さんや
墓じまいなど
長男とは言え大変だと
思います。
 毎日の ご夫婦の
笑顔が浮かびます。
返信する
似ている! (storyteller)
2024-04-16 16:15:33
佐貫卓球ルームさんの若かりし頃のお話。
会社を立ち上げたこと、
スカイラインに乗っていたこと、
長男であることや家族への思い、
そして古希を迎えたということ、まるで
わたしの友人のことのようで、どきっとしました!
返信する
Unknown (ponkd7171)
2024-04-08 21:10:06
佐貫卓球ルームさま🏓
今晩は〜^ - ^
人となりが現れるお話しですね!

人の気持ちを汲む事や状況判断しながら立場を弁える事って、なかなか難しいです!
佐貫卓球ルーム🏓さん!
凄いです!

腰を庇いながらのお墓参り
無事に詣れて本当に良かったですね^ - ^

奥様もとても素敵な方ですね❣️

素敵なお話をありがとうございます😊
ひいこ
返信する
Unknown (さなえ)
2024-04-08 20:02:22
こんばんは
内の孫と同い年…三歳児の頃の息子ちゃんカワ(・∀・)イイ!!
ご飯(´~`)モグモグいっぱい食べてましたか
内の孫🍚食べなくて困ってます
返信する
Unknown (141mango141おおつか)
2024-04-05 19:55:16
佐貫卓球ルーム、? 
聞いたこと、あるような、ネ~厶、
いいね(≧∇≦)b、てんこ盛り、
サンキューです。
返信する
浜省 (pochiko)
2024-04-02 23:11:30
私もファンです!
返信する
こんばんは♪ (マコ)
2024-04-02 20:49:03
いつも話題の豊かなブログに感心させられます。
今日の私の感心事は「ケンメリの愛のスカイライン」でした!
♪いつだって誰だって(どこだってだったかなかな)♪
その当時、日産プリンスに勤務していたんですよ。
涙が出る程懐かしくなりました。
あの赤い傘マーク
誕生日にアルバムを貰って表紙に貼っています。
明日、押し入れをかき分けて見てみよう。
返信する
おはようございます (さくらです)
2024-03-31 06:29:09
佐貫卓球ルーム2さんは両親に対しての愛情の深さ責任感の強さが半端ないです
さくらにもその半分の愛情の深さがあれば後悔はしてないでしょう
信頼される訳ですね
これからもご自愛くださいませ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
返信する
こんばんは! ()
2024-03-27 21:43:55
佐貫卓球ルームさんの記事は本当に
楽しいですねぇ~
それに正直な方だと思います。
お墓のことはいろいろと大変でしたね。
佐貫卓球ルームさんはごりっぱな方ですよ~
すばらしいです。
お疲れさまでございました。
返信する
初めまして (ミュウ)
2024-03-27 06:34:18
コメントいただきありがとうございました。
富津とはすばらしいところですね。
私は、若い頃、館山に住む友達を訪ねに行ったときに通り過ぎた記憶があるくらいです。
しばらく千葉県に行ってません。
そのうち行ってみたいなとは思いますが。

知人に異性を紹介するというのはなかなか難しいものですよね。なかなか、細かい点で性格や趣味、容姿の好みが合わなかったりして・・・
でも、何かしてあげるという気概が素晴らしいですね。
返信する
Unknown (そらママ)
2024-03-23 16:18:03
都会のお墓は高いのですね、
長男でありながら自分はこのお墓に入らないとのこと
でもお金を出されたのですね、
住宅ローンと合わせての支払いは大変だったと思います、奥様に感謝ですね。
見晴らしのよい墓ご両親は喜んでいらしゃるでしょう~ね。
私は昨日お墓参りを済ませました。
返信する
Unknown (marimari58)
2024-03-23 13:53:43
こんにちは
marimariです。

お墓参りを済ませた後はとても安心感というか、気持ちが安定するというか、いいものですね。ましてや景色の良い所にあるということで、心も和みますね。
佐貫卓球ルーム2さんの頑張りをご先祖様は絶対に喜んでいることでしょう。

今は奥様と手を取り合い、お幸せに過ごしていらっしゃって…これからもお幸せに💛
返信する
立派です。 (masamikeitas)
2024-03-22 13:01:51
佐貫卓球ルーム2さん、こんにちは。

>長男で有る私は妻と結婚した時点で実家には入らないと決めていたので墓代は全て出しました
高級国内車一台分でしたが最初の工事は現金で払いました
妻にも内緒で行動しました・残りの工事代金はローンで払いました
そしてUターンし家を新築したので5年間は大変でした
墓のローン・自宅の建設ローンと重なりましたから・・・

お墓と自宅のローンの全てご自分で払われたんですね。
立派です。
東京のお墓は、高級国内車1台分もかかるんですか。
田舎のお墓の10倍もかかるんだ。

>「何だこの胸の高鳴りは~~~久しぶりだなあぁぁ・・・・・」
と勘違いする自分がいます

友達に会わせる彼女を、まずは眼のこえてる佐貫卓球ルーム2さんに見て欲しいんだ。
ご自分の見合いと勘違いしていけませんよ。笑い
返信する
素晴らしい所に (気まぐれネコ)
2024-03-21 10:31:32
佐貫卓球ルームさん、おはようございます。コメントありがとうございます。大変でしたね。お墓とご自宅の件。お彼岸でお墓参りに行けるって羨ましいです。私の実家のお墓は東京の四谷にあるのですが、熱海での土石流で兄は即死。母の遺骨は流されてしまい、埋葬さえできません。兄は熱海の無縁仏に埋葬しました。四谷のお墓は父とご先祖様が永眠しています。お坊様が変わり、埋葬するのもかなり高額になってしまい。兄を埋葬することができないし、母の遺骨が熱海のどこかにあるなら、兄の側がいいだろうと、二人共四谷のお墓には入っていません。父に申し訳なくて、お参りにもいけません。残っているのは私だけですが、本来なら墓じまいをするべきなのでしょうが。この世で、一緒にお墓に入れなくとも、あの世で仲良く一緒にいてくれればいいかなと思っています。東京湾の朝焼けの中、虹がかかっているのを見たことがありますが、言葉にできないほど幻想的でした。兄も生きていれば、佐貫卓球ルームさんと同じ歳だと思われます。佐貫卓球ルームさんのように兄も頑張ってくれてたら。佐貫卓球ルームさんも奥様もどうぞずっとお元気でいらしてください。心から祈り願っています。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-03-21 07:14:59
お墓参りでしたか。東京の素晴らしい場所にお墓なのですね。そんなにまでなさったお墓に、いろんなお考えがあってのことでしょう。
私は正式な後継ぎがいないので、遺言は法務局に預けています。2か所の彼岸墓参りは昨日と一昨日で済ませました。
返信する
Unknown (hiro)
2024-03-21 06:32:18
佐貫卓球ルームさん、おはようございます♪
富津公園からの富士山の眺め、素晴らしいですね。
1月に鋸山山頂から、四方を眺めましたが、
残念ながら富士山は望めませんでした。

ご実家のお墓を建てられたそうですが、ご立派ですね。
我が家では49年前に父が亡くなったとき、
母が建てなおしました。
お墓は先祖代々のものなので、佐貫卓球ルームさんに比べれば、
負担は少なかったかと思いますが、その母も10年前に亡くなりました。
今頃は天国で父と楽しく暮らしていると思います。
返信する
こんばんは~ (mido)
2024-03-20 21:36:07
佐貫卓球ルームさんも行かれたんですね~明治百年記念塔。
我々は階段にびびって登りませんでしたが上からの景色を見せていただきありがとうございます。
富士山も見えてよかったですね。私は観られませんでした💦

佐貫卓球ルームさんは責任感のある人なんですね。
返信する
お彼岸 (さなえ)
2024-03-20 16:43:20
こんにちは 
富津公園展望台からの眺望🗻関東の富士見百景と書かれてますが絶景スポットですね
横浜方面でしょうか❓きれいな夜景が見られそう🌉

海が見られて日当たりのいい場所に建立したお墓…ご先祖様の供養は清々しくなると思います

ローン返済は奥様も大変だったと思います
内も住宅ローンを返済してる時に祖母からローンも財産のうちと励まされました💸

奥様とご一緒に潮風に吹かれて~良い一日を過ごされたと思います
ご先祖様に見守られ~お幸せですね💞
返信する

コメントを投稿