すずさまは自閉症

平成13年生まれの娘の日常記録です。
ブログは久しぶりだな。

くろうさ

2012-06-19 22:11:14 | 日記
すずさまは小1の頃、ハローキティLOVEになり、それまでマイナー過ぎてグッズが激少だったしずくちゃんと比にもならないくらいの溢れるグッズに探す労力が無くなり非常に喜んだ母。

キティはまだ好きらしいが、ここ一年ですずさまの心をわしづかみにしているシュガーバニーズ。

特に初期のくろうさが大好きでサンリオショップでキティにめもくれず抱きしめたくろうさのぬいぐるみに確信した母。


また、少数派かよ。


シュガーバニーズは年々種類が増えていて今年も双子のショコラティエが増えたばかり。

何匹いたかよく覚えてないが12くらいいたか。


去年まで誕生日もラクラク手配していたが、シュガーバニーズ、無い。

いや、あったのだが廃盤なんだよな。
売ってた形跡はあるけど在庫がない。

文具なら毎年新入生用に出るので筆箱と下敷きはシュガーバニーズである。

とりあえず販売が少ないので見つけたら買う。

買ったら隠す。

の繰り返しでパニックや心の不調な時に出す。


(「*゜Д゜)「怒り狂ってても

(*´∇`*)こんなに変わる

小刻みに出していたグッズも切れたのでまた探さないとなぁ。


くろうさよ、どこに。

でもぬいぐるみはいらん。

納豆

2012-06-18 18:04:00 | 日記
発酵食品の好きなすずさまは納豆も大好き。

最初はその見た目からくいしばって絶対口を開けなかったが、

『あんた、絶対好きなはずよ。』と私に一粒だけ食べてみてとかなり無理矢理口にねじ込んでから大好きに。

ねじ込まれて、しょうがなく嫌々もぐもぐ…


…(゜Д゜)ピコーン!


慌てて私の持っている残りの納豆を奪い取りガツガツ食べた。


こんな旨いとはしらなんだー!(すずさま心の声)


最近は私の食べているキムチ入り納豆を

(あんな辛いものをあんなに入れて…)と横目で見ていたので、ある日カクテキ(大根のキムチやや甘め)を刻んで混ぜこみ、また一口おすすめしてみた。


…(゜Д゜)ピコーン!


『かして!』←貸したら返さないといかんよの声は届かない。と言いながら強奪。


それからカクテキ入り納豆を作っていると背後から出来上がりを待つ泥棒猫がやってくる。

食べるのが楽しみ

2012-06-14 15:54:05 | 日記
よく食べます。
特にチーズ。
私は嫌いなのに誰に似たのか。

でもそれに対して倍くらい食べている野菜。

最近は大根おろしブームで胃にも優しい感じです。


乳製品が好きなのか?と言うわけではなく発酵食品が好きみたいです。

納豆、ヨーグルト、キムチ、もろみ、味噌汁など。

だから健康なのか。
熱で病院にいったのは二年前。
しかも半日で熱が下がった新型インフルエンザ。
タミフル飲む前に熱が下がり(熱がって言っても7度台)食欲もありかなり元気でたまたま検査して見つかっただけでホントにわかりにくい。
去年とかかかってたかも知れないがわからない。


健康だけがとりえ。
でも甲状腺は経過観察中。
塩昆布
食べ過ぎたらダメよ
ホドホドに