十勝川の河川敷に16万人もの観客、1時間45分間の花火ショウは見事でした。
なのに、すずめのカメラの収まった花火はなんともけちなものでした。
恥ずかしいからやめようと思いましたが、恥を忍んで、更なる進化のために
お見せします。とほほほ・・・・・・。
8月14日 月曜日
昨日と今日は真夏日・残暑です。
花火ショウ夜空を見上げる16万人 すずめ
なのに、すずめのカメラの収まった花火はなんともけちなものでした。
恥ずかしいからやめようと思いましたが、恥を忍んで、更なる進化のために
お見せします。とほほほ・・・・・・。
|
8月14日 月曜日

花火ショウ夜空を見上げる16万人 すずめ
私も失敗して覚えていきました。
必ずできます。
私の場合ですがISOは80に固定してます。
ND3フィルターを使ってます。
花火までの距離は500m位です。
シャッターSP優先AEでタイミングはいろいろ試して200枚くらい撮ります。
自分なりにタイミングは覚えました。
5オンうまくいったようですね。私の下手な説明でよけいに混乱してしまったでしょう。私はこれからマスターすることだらけです。
これからもすずめさんのブログ楽しみにしております。
それにしても、hokepieさんの花火にも感動ですが、初めて撮られたとおっしゃる奥様の花火も素晴らしいですね。感心しました。お手本にさせていただきますね。
こんなに良い花火を撮られて!!
コメントも専門的なコメントで私にはさっばり理解できないです。
私の方はと云ったら出鱈目なのです、水準以下です。どうも数字や記号に弱くて・・・
教えて下さいね。
花火を謙遜なさってるけど良いわよ。綺麗な色合いでステキ!
花火を見てないからせめて絵文字だけでも・・
皆さんいい方ばかりで感激しています。
楽しませていただいています。