It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

沖縄旅行~mamaと娘の珍道中(12/5)三日目

2015-12-07 13:48:54 | 旅行
こんにちは 病院から戻ってきました

三日目の様子をupしたら体がきついので横になりますネ

12/5・3日目

今日は帰るんだなああっという間の三日間もっと長くステイしたいなあ

今日は晴れ予報なんだ成田は寒いらしい

はあ~帰りたくないなあ次はいつこれるかなあ

朝食を軽く済ませ荷物の整理だ


DFSギャラリアでもらったバック


これこれ沖縄のファミマで売ってる泡盛コーヒーgetです


そして娘の荷造り待ち~わらわら


へへへ~旅行中は体の調子もよかったので安心です。薬飲まなかったからだね

8:50分のゆっくりめのチェックアウト

後ろ髪ひかれつつサヨナラです

レンタカー会社まで渋滞なしで到着ルートも分かりやすく迷子にならなくて済んだ


空港まで送迎は貸切

ジェットスターカウンターの列は外国人の方が多かったクリスマスホリデーでアメリカに帰る米軍さんたちの家族みたいだみんな大荷物で大変だああ

12:25発成田行きは遅れてるらしい大阪からの到着便が成田便になるんだって
飛行機大好きmamaの携帯には有料版のフライトレーダーが入ってるさっそく今飛行機がどのあたりを飛んでいるのかチェック娘に自慢げに「今ここにいるよ高度○○で到着予定は○○だよ」と言うと呆れてました笑 3D映像で到着の景色をみながら「今着陸したよ」と報告わらわら

前はここの搭乗口からだったのに今はバスで飛行機まで移動になっちゃってジェットスターの機体はみえないんだ


ピンクのくじら飛行機にスターウォーズ飛行機

あいにく機内は満席状態のためmamaも帰りは窓側に座れず携帯撮影はできなかった
機体も揺れなくウォークマン聴きながらたっぷり眠りにつけました

成田は寒かった預けた荷物を受取・・・バスで2タミまで移動してやっと駐車場です
障害者手帳をみせると駐車場代は半額になるんだよ

さあ、船橋の家の方に娘を送って埼玉まで帰るぞーーーーー7時には着くかなあ


これ美味しいよ


ホテルからもらったマスク


ホテルからもらったロクシタンのアイテム

今日から長期治療が始まりましたプラス思考で踏ん張っていきます

沖縄旅行・パワースポットを求めて~mamaと娘の珍道中(12/3)二日目

2015-12-07 06:29:17 | 旅行
おはようございます
今朝は寒いですよみなさん暖かくしてお出掛下さいね

12/3・二日目

6:30起床~

今日は題して「mamaと娘にパワーを」パワースポット巡りの予定だよ

外は曇り

午後から晴れる事に期待を


あちらに見えるは憧れのブセナホテルでございまーーーすゆっきーなファミも訪れるんだよ~いつかはブセナにわらわら



朝食会場は修学旅行生と一緒でした・・・他のホテルでは無かったなあ・・・


今朝同じフロアの外人さんが後ろから来るmamaたちをエレベーター開けて待ってってくれたんだよ
親切やなあ~「モーニング」と声かけてくれたので「モーニングサンキュー」とmama~娘は何やら会話をしてましたどうやらfamilyできているがダディは一人で朝のお散歩らしい改めて娘を関心したw


娘のお支度待ち

さあ二日目レッツゴー

今回の娘曰くう○こ色っていうヴィッツ~わらわら




一発目はお買いもの昨日行くはずだったけど予定変更で一番で寄ることに
クリスマスデコレーションやねDFSギャラリア

ここから瀬長島のうみかじテラスにナビを設定するも・・・mamaが又道に迷い・・・たどり着けなかった(^_^;)
仕方ないので大好きな飛行機が大きくみえる綺麗な海を眺めてしばし癒されたのでした

写真では小さいが頭の上を空港に離着陸する飛行機がでっかくみえる穴場スポット

次はパワーもらいに行くよん

勝連城跡

なめたら行けません頂上まで登るに登る・・・(^^ゞ




男女の逢瀬の泉だったという伝説「縁結びのカー(泉)」


まだまだのぼります~(^^ゞ

勝連を守護する大きな霊石を御神体とするウタキ

下りも大変やけど沢山パワーをもらって次のポイントへレッツゴー
次は海中道路を渡って浜比嘉島へ車を走らせます~海の上を走ってる感じで素敵~島に着いたら左に進むと




アマミチューのお墓へ~車は先にある漁港の駐車場へ止めます

小さい島に渡ります

風邪が強いので波もあらい

左手の方にありました~琉球を造った祖神とアマミチューの墓と使えられる場所です

続いてシルミチューの霊場へ

始め歩いていこうと先に進むも・・・迷い挫折・・・mamaはあきらめかけたがかたっぽ行ってかたっぽ行かないのは無いでしょうセットででしょうアダムとイブなんやからと携帯をググりはじめ、車で行くことに・・・道の細い集落をぬけると海が開け大きな駐車場がありましたなんとか無事にたどり着いた

108段の階段の上に霊場があります。とっても神秘的で空気が変わった気がした


琉球祖神ほアマミチュー、シルミチューの居住したところと伝えられている

先に一人旅の女性も来ていてお参りしてました。mama達も丁寧にお参りしここを後にしました

きっとパワーを得たよね頑張って探してここまできたんやもん

お昼に予定してたおしゃれな店をナビで入れたのだが・・・ここでもmamaが道に迷い娘にブースカ言われあきらめたのでした・・・今回mamaだめだめちゃんだ(^^ゞ



高速の伊芸サービスエリアで昼食をとりホテルへ戻ってきたのでした

ホテルの駐車場でも危ない!といつか大きな事故にあうよ!って怒られションボリ・・・mamaどうしたんだろう???歳とって運転へたくそになったんかなあ~わらわら

15:30からのエステにギリギリ間に合った~今日も癒されます


娘のお支度待ち~何故か机の下に隠れながら・・・




ホテルエントランスのイルミネーション


今日の夕飯はここ「夕焼市場」ゆがふいんホテルの隣にあります。初めての場所ですよ

ごぼうのパリパリサラダ旨い



息子が風邪ひき中なので今夜も早めのお開きです。残念やけど仕方ないね・・・明日はお仕事オフらしいのでゆっくり体休めるように言っときました


わかります~ここは日ハムのキャンプ地!来年はゴタゴタがあって来れないけど和解したらしいので又キャンプ地になるらしいです。良かった良かった
新庄のサインやああああ~

ホテルに着くと・・・・綺麗

イルミネーションが点灯してました


ファンタジーイルミネーションのショーです

今日は沢山パワーをもらって、心癒されてよかったなああ~
でおみくじ引いたら・・・・・


末吉でした~娘は中吉だった~


今夜も半分でおやすみなさいです

アー疲れちゃった