再度、こんばんは🌠
私の視聴環境では(^^;明日から《シカゴメッド》スタートです!
《シカゴファイアー》から《シカゴPD》やこのメッドがスピンオフして
実は、とうとうPDは見ずにパスしました
ちょうど一時期に集中したので、見る時間がなくなって、、、
ルシファーも、追い付いていません。2話見たけど
積極的に見たいとは思わないので
《スーツ》も興味本意で録画してみましたが
見るかなぁーー?
相変わらず《ER》は見ています
アビーの若い頃、きれいだったナァとか感慨をもって
見ています
ところどころ見なかった部分もあるし
他にはボンダイビーチ動物病院
何故か、一昨日分、途中で終わっていました。残念!
アラスカやデンバー動物病院は、知らない間に終わっていて
1シーズンが短いです
楽しみは《エレメンタリー》で
前にも書きましたがseason4が始まっていたのを知らず
1話を削除🆑してしまったのです↘️↘️
でも一度に見られるのは3本くらいかな
詰めて見るのはシンドイ(^^;
二十代のとき、《アルク ヒアリングマラソン》をとっていて
1日のヒアリング時間を申請するのですが
とてつもない数字の人が上位に沢山いて
どうして?と思ったけど
今なら納得(笑)
だってそういう環境にある人なんでしょ?
自分で環境を作るって大変!
そのうち日本の大学も半分くらいは(いや1/3くらいは?)英語で授業と
いうことになるのかな?
日本語の授業だって100%傾聴しているとは限らないので
それほど深刻にならなくても大丈夫?←はぁ?
26歳くらいの時、留学かワーキングホリデーか何でもいいから
日本を出たいナァと強く思ったことがあって
やはり若い頃の思い切りは大事だにゃ🐈
平々凡々な人生だったから
もっと冒険しても良かったのかも
結局、翔べない嬢ちゃんだったわけだ(笑)
そのあと、もう一回大きな波は来るのよね、、、マイブーム
その時は、背負うものが多すぎた←はぁ?
えーーと、海外ドラマ、、、から脱線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/9801e829f40fa52d37dd5c95a180e3fa.jpg)
でも、この子とも会えたし(笑)✌️