11/1は年賀状発売開始でしたっけ?
その習慣はとうになくなっているのですが、節目とか季節感で目安になっています。
引っ越しがあまりに多くて2年スパンが8ヶ月とかに。
その都度、転居通知ハガキを印刷していたのですが、皆様、マメに変更するのもめんどいらしいから😁まず、そこからやめました💪
元々メアドや電話、プールで会うだけ、犬散歩で集まるだけの希薄なようで一番心を許せる仲間とも、その日その場限り
11/1とは関係ないのですが、前に書いたように今回の耳鳴りは厄介でした。
もともと2016年くらいに突発性難聴をやってから耳は弱点でした。
振り返ると疲労困憊な日々、短時間睡眠後に飛行機に乗った(東京⇄福岡)のはダメージは大きかったみたい。
※当時、ほぼひとり暮らし&自分も出張多め(新幹線)でしたが、鹿児島、長崎(熊本)、福岡、岡山、、、で長期出張(半年スパンのホテル暮らし)の相方を旅行がてらよく訪問したのでした←全部✈飛行機利用•••北海道、東北は私がパス
←ピンと来た方は鋭い!全て災害絡みです。
難聴はステロイド治療が画期的で、ぐんぐん良くなる感じと疲労軽減。
目覚めるたびに相当自覚症状ありで、ああいう感じで起死回生!?や超回復を求めて特効薬にハマる人はいるのだろうな、と思うくらいです。
その後、ほぼ完治したかのように思えたけど、忘れた頃、、、しばらく経って耳鳴りに悩むようになり耳鼻科に通うことになるのです。
が、改善は見られず。
突発性難聴は繰り返さないと言われているけど、今回は流石に耳鼻科を探しましたよ。
生憎の土日で行けず。何かって言うと土日祝/深夜に勃発で遅れることはありますね。
東京では耳鼻科で漢方《釣藤散》を処方されていましたが、通院をやめても頓服的に市販のを購入していました。今もありますよ。
個人的には今回は漢方《七物降下湯》を続けました。
他に刮痧(かっさ)で耳裏マッサージ、耳温め(耳栓)、ハンドマッサージ、筋膜リリースガン(肩凝り&首凝り緩和)などもやりました
あとは《耳鳴り》を聞かないとかストレス緩和も心がけ、アイマスクと耳マスクのヘアバンドをして就寝(^_^;)するなど。
心当たりは気圧の大きな差、強風&突風の中、風に負けじと長時間庭仕事。
それにウォークマン長時間利用で庭にいたのは良くなかった!?
外の方が色々な練習音(管楽器)がループで聞こえてきて、草むしりしながら閉口気味で、、、耳栓代わりに。
それと寝る前の《無酸素運動》は良くなかったですね(猛省)。プッシュアップバーとかで腕立て伏せとかね?
相当前に耳鳴りを意識した頃は、実はストップウォッチを使用して英語のリーディング(速読)プログラムを続けていたのでした。
そのセオリーというか手順があって、同じ文章を繰り返し計測しながら読んだり精読したりをこなす課題です。
集中が必ずしもすべて良い結果をもたらすとは限らないのですね!?
他にも根を詰めると目の毛細血管が切れる。
ペン字や写経課題を凝視する繰り返し、プールでゴーグルを長時間使用しっぱなし、とか。
おまけにコンタクトをしてゴーグルで無酸素状態が良くなかった(-_-;)
ま、自業自得っすわ、全て。
後悔してもあとの祭り。
昨日は、怖い話を聞きました。
あるご婦人が急な腹痛で🚑運ばれて、胆嚢手術となったのですが、完全復帰で定期的な運動もされていて元気にしていたのに、、、
また激しい腹痛に襲われて入院。心配して電話をした人がいて会話した1~2週間後に訃報。
それまでに「お腹あたりの皮膚が何箇所か黒っぽくなっているのよ」とおっしゃっていたそうですが、、、ご家族はもしかして医師からは告知されていたのでしょうか?
友人の母上も当時は既にご高齢だったので、敢えて術後も苦しむ手術はしないと医師から告げられたとか
病名は子宮がんだったそうです。きっと胆嚢に転移していたのだろうと(素人集団の推測)。享年アラ傘(寿)
専門外はスルーされやすい?
ちょっと検査すれば何かが引っかかりそうなものでしょうが?←素人意見
全身検査してもわからない時はわからないものかも??
脳梗塞のような血管つまりが目の神経に出た方は数週間しても浮腫が引いていないとのことで造影剤を注入して全身の精密検査らしいです。
造影剤に強度のアレルギー反応ならどうすりゃいいんでしょうねぇ!?医学は日進月歩と言うけどねぇ、、、