(土)22:00~の"グッド・ドクター"が最終回でした
自閉症サヴァン症候群となっていますが、最終話の集中力と、研究用板書 &探求心が凄かったです←ドラマですが
S2の放送はどうなるのかな?
放送終了後の告知は見ませんでした
けっこう、(人心への)揺さぶりのきついドラマな印象です
発祥は韓国ドラマだそうでリメイク
そのせいでしょうか?
アメリカだともう少し大雑把な筋立てになるのかも?
どこかシカゴファイアーにも似ているような?
シーズン6始まりますよね?
でも、ドラマって、一気に見ないと冷めたりしませんか?
エレメンタリーなんかも、そういう印象
Law and Order SVUは、その点、毎回ストーリーが過激なせいか、S20目に入っても、パワー衰えずで、なかなかのものですね?
冷めて見てみると、確かにグッドワイフのカリンダとアリシアの共演は、不仲でNGのためで切り貼り合成という、その不自然さを垣間見ましたが
強烈な個性のぶつかり合いでそうなるのでしょうか?
あと、マダムセクレタリーのDVDは、アマゾンでS3まで出ているのですが、Importは、字幕なし&吹き替えなしで、難しそうですね
それに国内ではTVやDVD再生機器では見られず、PC再生のみらしいです←確認してね!?
しかも《Madam Secretary》なら出てくるけどカタカナ検索したらで出なかったという、、、
価格も、安いのは1700~1800円で、海外からの発送なので2週間くらい見ておいた方が良さそう?
繰り上がったりするけど
販売元は《affair》と同じところだったりする
単体で購入しようとすると、クレカの情報を入れ直させたり、コードを聞いてきたり
(ほかのスイムウォッチなんかは、住所を英字で入れ直せとか)
なーんかめんどいな!でそこで止まる
《スゴ腕動物ドクター》は2話ずつ放送される
ずっと見ていると、ちょっとワンパターンで飽きてきた(-_-;)
S5がいつの間にかS6になっていて
間の2,3,4のあたりで2シーズンくらい飛んでいるし、
採用した人で残っている二人の分だけ放送していて、そのうち一人は吹き替えの声も変わっちゃって(^^;色々あるんだろうな、と
吹き替えで印象が変わるのも嫌だし、ドラマも字幕で見てます
特にマダム・セクレタリーのあのハスキー低音がステキだし
ER看護師→医師役アビーの生声も好きで、《affair》《グッドワイフ》にも出ているから、生声の方が統一感あり
新たに録画スタートしたのもあるし、《レジデント》S2や、終了が決まった《ナイトシフト》4だか5だったか?見ています
一方で《(新)リーサル・ウエポン》と《ER》14は、(イラッと来るから)予約設定を削除しました
あとは《動物ピース》《インハンド》《世界の果てまでイッテQ》←再生は見ないけど くらいかな、、、
番組的には《充電させて、、、》《Youは何しに、、、》が好きかな
録画は、今のところ順調に消化しています❤️

耳鼻科で、よく見かける幼児の双子ちゃん、とーっても可愛くて泣いたり逃げたりもない兄弟。片手にちっちゃなぬいぐるみを兄弟とも持っていて、ずっと離さない。診察&治療中も(^-^)