珍しく?本日2回目更新←時間切れ(-_-;)断念です。
実はこっち(今から書き始める内容)を投稿するつもりでしたが、10/31締め切り間近なgooポイントの換金化1p=1円ができたので、後回しにしたというわけです。
他に良い方法があったかどうかわからないままの手続きでしたが、またその画面に遭遇するかわからないので急いで換金化しました。
他にも諦めかけているポイント(システム)はあって、なかなか一筋縄ではいかない(私にとっては)。
※結局、gooストアでは、安い順検索で在庫僅少なSony Bluetoothイヤホンにしたのですが。
書きたかったのは、9月初めからやいのやいの(ああだこうだ)と言って大騒ぎしていた?Google Adsenseアカウントの復活(再開)です。
なので興味関心がない方はどうぞスルーしてください🙇夜中にコッソリアップするには丁度いい?🙏(-_-)zzz寝ましたわ🛌zzz
復活というからには、一度死んだ😥=閉鎖したのです、ハイ。到底ノルマはムリっぽいと弱気虫🐞ウジャウジャ🐝
色々と読んでいると、月に10万アクセスくらいが最低ラインというか損益分岐点かな(人それぞれですが)。
要するに固定費(通信費やサーバー代ほか)や労力をかけた分の、ある地点からの利益化ポイントはどこかというもの。
それ(コスパ)を考えたら、とてもとても日に何千アクセス以上得られるコンテンツ(中身)を展開できるはずもなく、、、とか及び腰になる(めげる)わけです。
以前、アドセンスを始めたのはネット系に詳しく米国大学院(日本の院は2つ)も終了した英語に強い?知人が教えてくれて、それがきっかけで、はっきりいつ頃だったか思い出せないくらい前だったのですが、、、
その知人「無効化されるわ」と告げたら「何したんですか?自分で広告をクリックしたとか?」←おいおい!失礼やろ😠 要するにそれって不正ですよね。
間違って踏む(ポチる)とか、つい触れてしまうようなコンテンツも昨今は不正とみなされるようです。
SEO関連本を読んでいたら、どんどんGoogle検索アルゴリズムは賢くなっているそうで、中身なども検知できるとかできないとか。
ま、この話は長くなるのでカットしますが
自分で踏んだとか言われるのは心外だけど、それくらい審査ハードルは厳しくなっているということや、知人には急な《無効化》話はびっくりだったのかも?
いや、長年放置していたと言うと、呆れてものが言えない風でコメントなしでした(笑)
ま、副業でappleのアプリ審査とかに通るプログラムレベルを作っていたりするので、その辺の厳しさを日々体感しているし、こちら(私)の甘さとか話にならなくてノーコメントなんだと思います(推量)。
気休めや慰めを求めるのはあまちゃん😂のすること🔫
で、迷った末、閉鎖の選択は自分でしました。拍子抜けするくらい簡単でした。
焦りと空回りが災いして、ずっと《審査落ち》が続き、この1ヶ月あまり、けっこう苦しかったので😥気が楽になるかと思ったのです、、、が
※実は焦って始めた新規立ち上げサイトではなく、以前からあったサイトの復活=広告掲載継続をしないといけなかった。実はそのドメインは紆余曲折あり既にやめて(継続をやめて)いたのです。
すれ違いと誤解が交わらないのは当然!
閉鎖ポチ後、予想外に、、、襲ってきたのは、意外な自分自身の反応でした。
落ち込み、意欲喪失、凹み、寂寥感、モチベ落ち(^_^;)
何なんだ!
これまで《アカウントが》あっても何もしていなかったのに!?
はい、ここ数日、実は凹んでいたのです、私なりに。
パタっと書く意欲も薄れてしまい
「あれ?書くことが何もないや!」に唖然としてしまう瞬間(夜)もありました。そんな自分と向き合った数日←大げさ!?
でも、考えないようにし、🙈🙉🙊を決め込んでいたのですが、、、
それくらい再三の《審査落ち》メールを開くたびに打ちのめされてた↷↷↷^^;
Webでは、たった記事2本で審査に合格したとか、リクエスト後に修正してすぐOKが出たとか書いてあるものがいくつもありました。
私の中ではあれは本気にしないほうがいいな、と思っています。人は人なんですけどね。
秘策なんて無いと、、、そう思っています。特別な才能や手腕がある人を除いて。
で、Chromeクローム上に張り付いているアナリティクスやコンソールのアイコンというかリンクの意味ももはや見いだせなくなっていたし、肝心要のAdSenseも確認すると
ワオ!でした。
いや、閉鎖直後はもう少し愕然とするメッセージだったかな(うろ覚え)。
自戒のためにスクショしておいたのですけどね。
メールも来ていました。
支払いアカウントの1つを閉鎖したとか終了したとか。
「そっかぁ!支払いアカウントだったのか」と改めて気づいた次第。望みは断たれた!?
僅かに支払いアカウントに残っている未送金残高は1000円未満は没収、以上は次回スケジュールで支払われると。←これはネットで誰かが書いていたことと少し違っていたけど。
月々か都度スケジュール期間の最低額が8000円を超えないと支払いスケジュールには乗っからないらしく、たいていその辺のラインでウロウロしているか諦めてしまうユーザーがゴマンといるとかいないとか読みました。
※意外と本人は見えていなくて周囲の方が収益化コンテンツの展開が見えているケースがあるような気がする。
(本人が)本気にならないだけで、、、しかも、それを言っても「大きなお世話」になるだけだし!?
ここまで書いて、読んだ人は「そんなに収益化したいの?」と引いてしまうかもしれない。品性卑しいとか?^^;
そう💪動機や目的は人それぞれ。
だから誤解されても仕方ないけど、私の中でアカウントの閉鎖が、こんなにもガックシくるなんて!という体験談だけ書きたかったわけ✌
いやホンマに、それがどうした?ですよね。
頭を冷やしてヨク考えよう!?
いざ復帰(再開のボタンをクリック)してみると、何も変わらないのですが、これまでちょっと考えすぎてたな、の反省(^_^;)
表画面には再開にはポリシー遵守の「チェックがあります」と書かれていたので、何も(悪いこと、抵触するようなことは)していないのになぁーとか、
何故ーーー?とか、またそれで落ち込みそうになったのですが、ログインしてみると何ら問題なく、アカウントも情報も元通り。標準仕様のメッセージだったのかと。
しかも、そこには、"ようこそ復帰!?"みたいなメッセージがあって、
また"良いサイトづくりに励んでください"、みたいな癒やされるメッセージがあったので、やや安堵👌
ただ、それと《審査合格》とは別問題ですしね。
閉鎖前、「あともう少し」みたいなコメントが書かれており、閉鎖後に「コンテンツがアナリティクス(か、コンソール)上でカウントされ始めました」とか
「Google検索に拾われるようになりました」みたいなメールが(閉鎖と)すれ違いのように来ていました。
やはりYoutubeにフォロワーや再生時間の基準があるように、Web(やブログ)にも承認の最低基準があるのかもしれません。
ということで、《審査リクエスト》は当分せずに内容をもう少しじっくり見直そうと考えている次第です。
《まとめ》
公共料金も税金も値上げ等で、どんどん加速(加算)されて出ていくわけで、出を制すると言っても、何か入ってくるものや今できることを考えないとねぇ!?
それなりに動いたり作業すれば不労所得ではないかもだけど!?
じっとしていても何も変わらないし(汗)悪あがきは暫く続く予想^^;
最後までお読みくださり♥、多謝🙏🙏🙏