見出し画像

ある晴れた日の・・・

酷な自転車、先入れ後出し配送?


ハロウィーンのあとは、すぐにクリスマスツリー
巷では年賀状販売の特設

あぁーついていけてないわー?

自転車購入から11ヶ月
マメに2週間に1回か月1に購入したところでエアを入れているけど
とにかく重い!

脚力がない?自転車が快適だとか滑るように坂を走っていくなんて快感を味わうこともなく
この一年

変速ギアをマメにチョコチョコ変えるのがコツと言われたけど

先日、
「なんじゃコラ!」と相方もビックリの重さと実証され
やっぱりねぇ?

ママチャリにしては30000円超えで、奮発したんだけど?
前のブリジストン製なんか、7-8年は快適で、、、(-_-;)

でも、今、国内で売られているもので純国産なんて無いと言われて
手をうった、そうなの?

自動点灯だけど、やはりライトがつくと影響は否めない?
「エンヤコラ、ドッコラショ。え~んや、とっと」と
呟きがつい声にでて

坂道も諦めて降りる

「アスリートな君には(負荷があって)良いでしょ?」と嫌味まで言われる始末

それでなくても股関節と尾てい骨?痛があるのに
酷な自転車ですわ!

点検、持ち込みしてみよう

今日は午後3時までスイムグッズを待ったけど
諦めて買い物やら雑用に出た

2日発送、3日に最寄り店(局)に到着していることは把握しているのに
どーも(簿記でいう)先入れ後出しらしい

通常は、(入庫)先入れ、(出庫)先出しかなと?

待ちくたびれた(-_-;)

その間にメールやら電話での用事を済ませたし
休養にはなったかな

1日ムダにしたとは思いたくない💦

明日は木枯らし1号の予報

確か、木枯らしって12月始めくらいじゃなかった?

今年は小春日和なんて思えた日があったかな?

テレビでは若いお嬢さんの受難続きを報じていて、
昔から日本てそうでしたっけ?

ネット普及だけではない、SNSのせいでもなく、スマホゲームのせいでもなく
なーんか簡単に命を落としているというか残念なことが多すぎる気がしてならない今日この頃

女子よ!暴力や権力に立ち向かえ!
≪武装蜂起せよ!≫
とは言わないけど

気をつけなはれや!?

ま、私たちの20代も
パワハラオヤジやストーカーは存在して
DV夫も珍しくもなく?←うっそぉ!?

そういう言葉がなかっただけなんだけどね?

それでも、言い争ってもホームからは突き飛ばさんじゃろ?
状況知らずして何も言えませんが、、、(省)

※個人の感想、個人の呟きだにゃ

よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Diary 日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事