ある晴れた日の・・・

まさかの?○歳児検診後



言いたい放題というより
ヒミツに近いかな
(重たいかもしれないので、忙しい方はパスしてください!お願いしますm(__)m)


ある日の
スポクラ/ロッカールームでの会話

久々に姪っ子さん(アラフォー)に
会ってきたという

30代も終わりごろ、ようやく授かったお子さん

定期検診などで、何となく周りとの違和感というか
成長や反応の違いみたいなものに気付き

病院で相談したら

結果は突然の《自閉症》宣告

1歳半まで順調に来ていたのに
突如、脳のどこか、あるいは何かが止まり

「一生、1歳半のままです」との宣告を受ける


今後は母として我が子が障害児となった覚悟と
現実に向き合うことを促されたとのこと


別れ際
「泣かないつもりだったけど、、、」と
ポロリと涙を落としたという、姪っ子さん、、、に

もらい泣きしたと

肩を落としながら、
話してくれた

※誤解無きよう、念のため。当方、保育士&幼稚園教諭免許取得。社会福祉施設ほか、多数の教育機関にて実習。自閉症、ダウン症はじめ知的障害児施設での実務経験あり、決して興味本位で書いてはおりません。
また、後に、メンタルヘルス、キャリアカウンセリング、産業カウンセリングなど取得時、傾聴と共感的姿勢について、厳しく指導を受けております。
(更に重たくしてしまったかな、、、m(__)m)

よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「【選択制】言いたい放題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事