自己中なことをひたすら書きなぐる当ブログとはいえ、全く関心がないことを書いてすみませんが、、、
いいよ!どうせ開けてざっと見て閉じるからと寛容な方、おおきに🤝
一体どこに目がついてるねんと言われても仕方ない、便利なツールがございました✌
Google "Sitekit"というものでございます。知らなんだ!
パソコン画面のスクショなので、見づらく読みにくいかもしれないけど、Googleアナリティクス、サーチコンソール、アドセンスほか、ほぼ全ての設定をいとも簡単に成し遂げてくれるプラグインでした😂
Googleが開発したそうです。
しかし、WP(WordPress)というCMS
(コンテンツ・マネジメント•システム)向けのツール(アプリみたいにインストールするやつ)なので、、、残念ながらそこでしか動作しません↘↘たぶん
いかにアノややこしい設定関係で、路頭に迷って行きだおれる(諦める)人がいるか、ですかね?(私見)
結局、手動でやるのを自力マスターしたので、全て設定済んでますよ!の確認作業💪として使えました。
しかし、こんな便利なものがあるなんて!
いや、Googleのヘルプには書いてあったのですが、WP(WordPress)を利用していない人には関係ないと飛ばし読みしていました😥
なんでもじっくり読まなネ?
それと大いに学習したのは、"太平洋ひとりぼっち"、"ポツンと一軒家"じゃないですが、ブログっつたって(とはいえ)、こんな、、、もん😴
誰がわざわざ読みに来てくれるでしょう?←僻みか!?
こういうコミュニティ(gooとかブログ村など)があるからこその読者でありフォロワー。
自分一人で立ちあげて、わざわざ読みに来てくれるコンテンツなど、凡人には到底考えつきません😥
それが判っただけも【可愛い子には旅をさせろ】モヨウ😁
色々と学びが多い今日このごろ。
キーボードをよく叩くので、ヘパーデン結節がナリを潜めております。
(←ほんまかいな?)そのかわり、肩凝り腰背中凝りが、、、筋膜リリースガン(マッサージガン)をかけてから、血の巡りを良くしたつもりになって起きる今日このごろ😁
【Top画像】
花火です。凄い重低音と共に聞こえてきた音。見渡すと花火でした!
画面調整せず載せたので暗いですが、、、天王洲アイル(モノレール駅とりんかい線駅)周辺はよく花火があがるのです。