別れ際に(北海道)物産展土産をもらいました
何と!彼女、物産展が大好きらしいです
付き合いもブランクが多く、お互い知らないことだらけですし

どちらも同じ店の商品
大豆は塩味がついているので
そのまま炊飯器でお米と炊いてもおいしいとのこと
パリパリ昆布はおやつ感覚で食べてもいいし
酢の物に入れてもいいとか
レシピコメントつきでもらいました
二人とも買って帰ったのが
宝来屋

桜餅のや串団子
店の前に着いたときは店内に入れないくらい満員
通常、2階でお菓子とお茶を頂けるそうですが、
繁忙期で喫茶は当分お休みだそうです
入学式シーズンが終わるまではムリだろうとのことでした
家庭的な雰囲気で感じの良い店員さんばかり
2階では箱詰めに追われ
注文が引きも切らない様子
靖国神社真ん前というか
信号を渡ってすぐ
店の前で
知らないおばさまが、
「(この店は)1階だけよ、2階はない!トイレは靖国の中にある」と
聞いていないのに親切に教えてくれました
※繁忙期のため、作業場になっていたようです
平河天満宮に行く途中で迷っていたら
またご近所の女性が
横断歩道を渡りながら
かなり親切に教えてくれました
この場を借りて御礼申し上げますm(_ _)m