
今晩は🌃
録画の北島康介cupを観ていました
昨日も今日も、ほぼ早送り⏩ バージョンで
正直、あまり面白くない(-.-)
選手も今はまだ上がりきらないのかな?
池江選手も出ていないしね
そもそもこの大会のしきりが東京都水泳協会なのかな?
解説者としては
松田丈志さんが、成長を見せている感じだけど
どーもアナウンサーとほかの解説者が噛み合わない
誰とは言いませんが、、、
「○○選手の泳ぎについて、どうですか?」に
真芯でコメントが返ってきたためしがない
さらには、「それは○○さんに聞いてください」
ん?
と、思ってしまいました
よく、名選手必ずしも名コーチならずと
言いますが
そういうケースもありなのかも
トップスイマーは自分の泳ぎを突き詰めた人なので
万人受けするとは限らないし
さらに優秀すぎて凡人スイマーへの理解ができない?
ことは、あり得るかも
だいたい、何に当てはめようとしているのか?ということなのかな?
マスターズのおばちゃんやおじちゃんの特性をわかっているかどうか?
そもそも、特性ってなんだ?
泳げない人に教わりたくは無いけど
かといって
理論を振り回す人にも
凡人は不向きなのかもしれない
余計に低迷する?
そこいらへん、難しいよね?
指摘されてなおらんという
そこをどうにかしないことには?
医者選びと同じくらい難しいよね←はぁ?
録画の話に戻ると
大橋選手の100m自由形55秒台優勝は、連戦なのに凄いなぁー✨👏
もっと出せるんじゃないの??と、期待してしまうけど
スプリンターというイメージではないかなぁ(私見)
他には、そうねぇ、、、古賀選手がご立派な体格に見えた
チョッとそぎおとしたほうがいいような?
水泳辞めたら急に体重激増したみたいな、、、ふくよかさ
逆に泳ぎ込みすぎて
筋肉が痩せているみたいな
オーバーワークに見えた人もいたけど
難しいね!?
この時期、まだまだシーズンに向けて体作りなのかな?
ターゲットは2年後みたいな?
早くピークが来すぎても、困るみたいな?
新記録でなくても、ウンウンて納得したみたいなパフォーマンスを
カメラを意識してやっている人の2年後はもう無いんじゃね?ーーーなぁんて
勝手に😰人に厳しく自分に甘い(私見、個人の感想です)
少しBDディスクに移動したので、
録画のHDDに余裕ができた
相方のゴルフレッスン番組が溜まりにたまり、
BDに移した(^^;
いつまでも削除しないから、、、夏以降、、、たまっていた
※野菜不足気味なので、サントリーのゴーヤ青汁(錠剤)を飲んでいる
最近、血圧も110-74くらいで、脈も52~64くらい。咳が続いていたときは、どうなることかと思った!COPDに気を付けないと?、、、喫煙していない人もなる?
最近の「Diary 日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Pool and Masters 泳ぐ/プール(791)
- Diary 日記(861)
- Free Topics その他(364)
- Eats 食/お店(266)
- Shopping(net/ shop)買い物/ネットショップ(199)
- ガーデニングなど(71)
- movie/drama 独断的=映画/海外ドラマ=考 (103)
- Bookshelf 書棚/読書(123)
- 音楽/楽譜/練習など(44)
- スマホ/ タブレット/アプリ/PCなど(151)
- Exercise 筋トレ/家トレ/トリガーP(98)
- 通院•手術•体験談など(18)
- Pasteuriser77 パストリーゼ77(49)
- Go for a walk / Trip 散策/小旅行(56)
- Events(athlete) 大会など(34)
- 【選択制】言いたい放題(30)
バックナンバー
人気記事