見出し画像

ある晴れた日の・・・

昨日のTV番組≪アレルギー検査≫

大阪から戻って1週間、
ようやく体調がリセットされた感がある
命のローソクを削って仕事してる?←そんな、アホな?

一番わかりやすいのは浮腫とれた感と腸内環境
あと、事後(雑務)整理ストレスからの開放(汗)

既に次年度に向けて始動してるのに、
Amazonから参考図書が届かない

1日棒にふったわー💢
最近、ワケわからんとこと提携しはじめていて
ヤッパ私はヤマトがいいなぁーー
今日も、午前中、キチンと来たし👏

昨日テレビ番組で、恒例のアレルギー検査
結果データお披露目で、
かなりの個人情報だとは思うけど、
本人了承の上だしOK?だよね?

で、数値的に5から11100くらいまでいて、
基準値は170ライン

5は、遼河はるひ(元宝塚スター)さん
皆無に近い

11100は極端でも、
けっこうそれぞれの細かい数値が
3とか6だと相当きつい

猫アレルギーなんかも

他に果物類は
残念過ぎるよね

ま、私が言うのも何だけど、、、

メインテーマは
スティーヴンス・ジョンソン症候群

アレルギー症状もあそこまで行くと重篤だ!

アレルギーを舐めんなよ!だね?

どの薬にアレルギーをもっているかを知っておくと
いっても、遭遇しないとなかなか無理
そりゃ命がけだよね?

昔、手足に水ぶくれがでて川崎病と診断された赤ちゃん(2歳くらい)が
スティーブンスに似てて
高熱と水疱びらん状態を見たけど、
wikiで見ると
川崎病と違うようにも思えた←藪の中
※川崎病は、川崎市とか川崎公害とは、べつもの

で、番組の後に、
旦那が自分の結果を取り出してきて

「見事に何もありませんな」と
医師に言われたという

データは、
遼河さんの半分以下(汗)の
数値

今は亡き両親に感謝ですよ!



【総括】アレルギー検査はしたほうがいいよね?
基本的なのは5000円くらいだけど、
結果データが11100くらいのタレントさんの検査は総額295000円!(-_-;)
でも、命の重さに比べたら、安い!って。
※プライスレス



最低限、麻酔とか造影剤アレルギーは知っておかなきゃね?
・・・とは、思うけど?
手術前に、キチンと検査してくれるところがいいね←常識!?

よろしければ1日1回ポチッ!!とお願いいたします。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Free Topics その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事