夕方には晴れ間が見えました。
天気予報次第で待ち合わせをキャンセルする旧友ほど
雨嫌いでは無いけど、
雨だと出足が鈍るようで
どんだけ徒歩や自転車の人が多いのだろうと想像してしまう
※西友の駐輪スペースもガラガラ
大手家電量販店も空き空き
疲労抜きと
徹底掃除and雑用お片付けdayにしたけど
意外と買い物もあって
ステレオミニヘッドホン(イヤホン)が数日前に没ったので、
買わなきゃいけないことを現地で思い出した
目的はBlu-rayディスク購入だったけど、ホント思い出して良かった!
けっこう落ち込んだのよ、壊れた時は、なのに忘れる(笑)
しかし、よく逝くよなぁ(涙)、イヤホン
トレッドミルとか、走りながら聴いているのがよくないのだろうか?
一応デリケート部分は慎重に、いつもケース保管なんだけど?
今回は Bluetooth / telephone / wirelessヘッドホンがお逝きあそばしまして、これでmusicを聴いておりまして、非常に音質がおよろしかったのでござる(汗)
ヘッドホンは、もう一個あるにはあるが、音質がやや劣る
なのに、今日購入したのはそれの色違いだった
周辺、全部売り切れ!
どうなっとんじゃ?みたいな。
残念ながらハイレゾ対応は持っておりませぬが、
世の中、そっちの方なのですか?
いい年したおばさんが大層なヘッドホンをしていたら、
冬の防寒耳アテくらいにしか思われず、おばさん、超季節外れと誤解されかねない?
人目なんか気にしなくていいんだけど、荷物になるしね?
Blu-rayディスクは、繰返し録画なのに、移動させたものは見ないものだから、消すものがなく、たまる一方
今ごろは≪エレメンタリー≫を録画していることだろう
他には西友にしか置いていない
≪コクと旨味≫のおたふくソースを購入
これを使うと普通味に戻れません(汗)
大井町はアトレでもよく買い物をするので、巣鴨と大井町でポイントが貯まっていく
そう言えば、ベーカリーで、セレブぽいおばさんが若い男性店員にパワハラ擬きの注文というか命令調で、とにかく偉そうだわ、しつこいわ、大声だわ、長いわ、、、で、お隣なのでつい顔を見てしまった。
でも、次のお客様にも良い声で丁寧に対応していたので、店員さんは平静にこなしている印象だった。
というか、唖然と見ていたため、
私のレジ担当がその私の次の挙動を見守っていた(汗)
うーーむ、それはわかるんだけど、持ち帰り分も店内で食べるように、ドサッとトレーに並べられていて、私、そんなに食べられないし(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/4d2cba3865676c180104bb224d2dc46d.jpg)
AVICII(アヴィーチィー)、ツアー引退表明らしく驚いた。過去にツアーキャンセルは続出だったし、健康不安説は周知の件。
あまり詳しいことはわからないけど、、、
ツアーといっても彼の場合、ダンシングミュージックのDJでちょっと趣が異なるけど。
アルバムしか買わないので関係ないけど、どの画像を見ても相当痩せている印象だし病み上がりっぽい(汗)
ジミヘンやジャニスの≪27クラブ≫に名前を連ねるなんてことだけは無いように祈るわ!
※エーミー(2011年没)もね、、、
日本ではあの夏目雅子さんが27歳で倒れたのよねーー(涙)
義姉の(キャンデーズ)スーちゃんは55歳没。なんと雅子さんよりひとつ上だったのね?4/21命日。もうすぐじゃん?
水泳界で夏目雅子さん似と言われる鈴木さんも、リオ出場が決定して本当に良かった!👏
派遣標準記録は【決勝】で切らないといけないこと、切っても2位以内でないといけない、記録の目安が世界で準決勝進出16位のタイムというのも知らなかったなぁー
種目によっては、リオ・オリンピックまでにタイムはどんどん縮められていくだろうし?
・・・と、まぁ頭のなかを色々なことがよぎるのでした!
明日は泳ぐぞい!