蘭まま家の「愛・地球博」記

楽しい思い出の記録です
(20019年11月Yahooブログ終了につき引っ越してきました)

2回目其の20、北ゲート公式ショップ

2005-09-14 18:49:29 | 万博・2回目
愛・地球広場で思わず、長居をしてしまい、時刻は20時前くらい
北ゲート・公式ショップへ急げ!


まだ、入店制限するまでには、なってませんでしたが、もう~大混雑!
買うものは決めてあるので、そこへ一直線で行きたいんだけど、そうはいかない。
押すな押すなの大混雑、3歩進んで2歩下がるような状態。
なんとかたどり着き、めざす土産物をゲット、さあレジへってまた行けやしない。
「レジはこちらで~す」って叫んでる、スタッフさん目指し、やっと抜けた!と思ったら・・
あれ?店の外じゃん!
そうです。店内の混雑緩和のためか、レジ待ちの人の列は、店外に作ってあって、そこから店内のレジ群の空いたところへ誘導されるようになってました。
ま、レジのところはよく考えてあるけど、店内の混雑は、もう少しなんとかならんかい!って思いました。
レジを終えて出てきた頃には、入店制限が始まってました。
間一髪セーフってところでしたね。


20時半
さ、土産も買ったことだし、帰りましょう。
まだ、パビリオンの終了時刻になってないので、リニモもJR電車もほぼ待ち時間無しで乗って帰ることができました。
イメージ 1


行きには見てる余裕もなかったけど、JR電車にはモリコロの絵が描かれてました。
イメージ 2


こんなのもありました。



2回目其の19、愛・地球広場で・・

2005-09-14 13:56:09 | 万博・2回目
19時
おみやげを買わなきゃいけないから、そろそろ北ゲートに向けて帰ることに。
雨がまだパラパラ降ってたので、グローバルループの下を通りました。
屋根があるから傘要らないね~と思ってたら、雨漏り!ま、木の道の下だからね~



こいの池の横を通りながら、20時からショーがあるんだけどな~と思う。
けど、あと1時間あるし、見てたらおみやげ買えなくなるのでやめました。
歩いてるうちに、雨上がってました。


そのまま歩いていったら、愛・地球広場でイベントをしていました。
地球大交流祭というイベントで、その時は、沖縄の琉球國祭り太鼓というチームのステージ中でした。
沖縄のエイサーに空手の型を取り入れた振り付けで、太鼓の演舞をします。
とても、迫力ある演舞で見ていて引き込まれてしまいました。
イメージ 1


最後に、観客のみなさんもステージに上がって一緒に踊りましょう。
ってことで、おねえちゃん、おばあちゃん、蘭ままの3人はステージに向かって走りだしたら、逆にステージから降りてきた、太鼓をたたいてたお姉さんとバッタリ、鉢合わせ。
おねえさんの「ステージに来る?」におねえちゃん「うん!」
ステージに上がっておねえちゃんは、お姉さんのバチを貸してもらって太鼓をたたき、おばあちゃん、蘭ままは沖縄踊りもどきで踊ってました。
ステージ上、出演者、観客入り乱れて大盛り上がり!ついでに獅子舞のお獅子に、おねえちゃん噛まれてました。(これって縁起がいいんでしたよね~)


予定外に楽しい経験をさせていただきました。
イメージ 2


巨大スクリーンのすみに、踊る我が家3人うつってます。



2回目其の18、長久手愛知県館

2005-09-13 21:22:39 | 万博・2回目

イメージ 1


画像は3回目の時のです


長久手愛知県館は、事前予約にしてるワリに、人気ナイって聞いたことがあります。
インターネットの事前予約で一番最後まで残るとか、企業パビリオン取り損ねて、事前予約ワクが余った人がとりあえず押さえとく所と聞いてました。・・・実際うちもそうだったし f(^ ^)
で、どんなだったかと言うと・・


まず、正面ステージ上に「地球タイヘン」大講演会と書かれた看板がかかげてありました。
ここで、地球環境を研究する江古野(エコノ)博士が、今現在いかに地球環境が危機に瀕しているか、講演をするというストーリーのお芝居でした。
お芝居だけどすっごく内容がいいの。


冒頭、役者さんのアドリブか?「雨の中、満席になるほど大勢のみなさんに見に来ていただいてありがとう。でも、雨降ってるからとりあえず、屋根のあるところって思ってここへ入った方いますか?」
おばちゃんが一人、素直に手を挙げてました。
ずっこける役者さんに、その場が一気になごみました。


二酸化炭素の排出によって、地球温暖化がすすみ、北極や南極の氷が溶け出している。
15年くらい前にはヨーロッパの氷河がとけそこから5300年前の人のミイラ(=アイスマン)が発見・・これはお芝居の中の話ではなく、本当にあった事実らしい・・異常気象による大洪水などなど、地球環境の悪化を声高に叫び、そして絶望。
そこへ、ステージ上に置かれたミイラのアイスマン(もちろんレプリカです、本物はイタリアにあるそう)からメッセージ。
そのメッセージを聞いて、地球を守るためにクリーンなエネルギーを開発していこうと決意する江古野博士。
ま、こんな内容なんだけど、地元名古屋の劇団の役者さんの熱のこもった迫力の演技に、小さい子供が怖がって泣き出すことも・・ゆーちゃんは泣かなかったけど、固まってました。
また、ステージ最後の妖精の舞?が、キダムか?上海雑伎団か?ってくらいすごいし、きれい。
天井から吊された2本の布を体に巻き付けながら、地上高くまでよじ登り、空中でポーズ。
(お正月の出初め式で、トビ職の方が、高いハシゴの上でポーズするやつありますよね。あのハシゴが布になったと想像してください)
ダイジェストムービーが万博愛知県館のHPにありました。
よかったら見てくださいね。→http://www.aichiken-kan.jp/kouenkai.html



内容もいいんだけど、取り組みもすごくて、1日約20公演ずつ毎日上演し、万博中に約3300回達成を目標にしています。(9/7に3000回を達成しました。)
エコノ博士を交代で演じる3人の役者さんは、それぞれが1000回ずつ演じようと目標を掲げてがんばっています。
3人の博士にもお休みの日があるので、同じ劇団から博士の代役さんが何人か出るんだけど、まれに座長のアマチンさん(天野鎮雄さん、名古屋じゃ有名人)が博士をやるらしいと聞いて、ひそかにアマチン博士を期待していた蘭ままでしたが・・・残念でした。


長久手愛知県館には、他にもモノづくりギャラリーなどの展示物があったんだけど、そのへんの記憶が飛んじゃってるくらい楽しかった「地球タイヘン」大講演会でした。


余談ですが・・
エコノ博士のブログがあります。→http://blog.livedoor.jp/gekiza/
博士演じる役者さんたちが交代で日記を付けていて、その日のエピソードや楽屋での裏話がのぞけます。
これが結構オモシロイ



2回目其の17、江戸太神楽

2005-09-13 14:49:45 | 万博・2回目
17時半頃
西エントランス前、日本広場「にっぽん華座」特設会場で、にっぽん一芸・其の四(千秋楽)をやってました。
このときの出し物は、江戸太神楽
獅子舞があったり、
イメージ 1


傘の上で「まり」や「リング」を回したり、
イメージ 2


この芸は、「おめでとうございま~す」のご兄弟の芸だと思ってたんですが、そうではないんですね~


その他、和風ジャグリングや和太鼓など色々あったようです。
特設会場の横の方では、縁日になっていて、水風船つりとかやってました。


18時
二つ目の事前予約、長久手愛知県館の集合時間(18:15)が近づいたので移動したら5分もかからない。
あれ!すぐとなりだったのねf(^^; )


長久手愛知県館のおねえさんも早すぎるから、もう少し他を見てきてもいいよっていう
18:25までに来ればいいからっていうから、また江戸太神楽を見に戻りました
もう、雨の中なにしてんだか・・



2回目其の16、公式ショップ

2005-09-13 13:58:16 | 万博・2回目
16時半頃、まだまだ、しっかり雨がふってます。



西エントランスの3階に公式ショップがあるので、おみやげを見ることにしました。
バスツアーで来た人たちは、そろそろ帰りの時間だからでしょうか?かなり混雑してました。


通路があまり広くないので、左右の棚にそれぞれ人が立つ(背中合わせに立つ)とその間は抜けられない。
そんなところをお客さんみんなが、スーパーマーケットの買い物かごと、同サイズのカゴにおみやげぎっしり入れて移動しようとするから、もーたいへん。
おねえちゃん、何度ケガしてる手をぶつけられたり、挟まれたりしたことか・・・
それでも、おみやげ見たいんだから、しょうがないんだけどね・・
とてもじゃないけどベビーカー押しながら入るのはムリなので、パパとゆーちゃんはお店の外で待ってました。


レジのコーナーは一列にならんでレジ待ちし、横にずらっと何台もならんでいるレジの、あいたところから順に流して行くようになっているから、ワリとスムーズな流れなんだけど、そこまでたどり着けない・・!


遅くなればなるほど、ショップが混むのは解ってるんだけど、雨の中、傘さしながら重い荷物もって歩くのは大変。
北ゲートの公式ショップは、さほど遠くないところに手荷物預け所があるんだけど、ここはよくわからない。西ゲートまで行くとあるんだけど、そんなところで預けたら、またあとで取りに来るのが大変なので、早めに帰ることにして、大物は北ゲートで買うことにしました。


ココで買ったのはこれ
ゆーちゃん用・モリゾーのマスコット800円、おねえちゃん用・ペンケースと色鉛筆のセット1300円
イメージ 1