今4時半で気温は36℃ 連日の暑さに大分参ってウダウダの毎日
一昨日三女の家族がやって来て2泊して帰って行きました
日常に少し変化が出来ていくらかシャンとしたような気もします
二人の孫は高1と小2(男) 小さい方はやんちゃ盛りでまあ賑やかでした
今年はトカゲやカナヘビに夢中だとか 庭で見ることはできませんでしたが
大きなカマキリを見つけて家に持って帰ると言いだしてびっくり!
連れ帰っても飼えないと思うので しばらく眺めて庭に戻しました
酷暑の庭 ちょっとでも水遣りの手抜きをすると水切れで萎れる花達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/c88adb1a4972a1f9888fdfd4e4f0590e.jpg)
ジニア
暑さに強いとは言え 昨日は脱水でぐったりしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0d/04009fec02090ad1a6b637827966f454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4e/c4f8254ab4730b70dfa40252b6b187c0.jpg)
スーパーベナ・アイストウィンクル
こちらも水切れでドキッとしましたが復活したようです
朝一番の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/6f/49c56e2c1d9b60a0d090d0ea4d936d33.jpg)
朝顔・暁の海
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dc/a8952e356f07ff0799350e94346adcac.jpg)
富士の紫
文字通り目が覚めるように鮮やかな青や紫に喜びをを貰います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/aa/607649b2fea901b5e62acb9c5285eaf2.jpg)
零れ種から咲いた花
先祖返りしたのでしょうか 小さな花です
真夏の薔薇 小さく咲いて儚く散るのが殆どなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/b254c7a5eb02f56b976cc57a87f5dd68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/08dbf451dc2b9fcf0ab4857a21134755.jpg)
グリーンアイスがしっかり咲いています
夏を越せるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/44/59f93ba52ff039a3e69d92b756918b03.jpg)
ゼラニューム
高温が苦手で葉が白化現象を起こしています
涼しくなれば元に戻るそうですが 元気になってほしいです
存在も忘れがちな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/9c80b2067afa6a1be4ef628531c22b09.jpg)
シャコバサボテン
あとひと月もしたら花芽が付きますね
暑さが落ち着くのはいつ? 花も庭主も踏ん張りどころですね
皆様もお障りのないようお過ごしください