夏中楽しんだ「朝顔の壁」も少し衰えが見られるようになりました
花数が減ってきて花の大きさも小さくなってきたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/35/708c0e6af145177314d8cb23312c04f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/c636ecc63057190faa4f2ec0eba59672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/98/1a55ee572482bbf137e92e84f37072e5.jpg)
壁の前には薔薇が剪定後の新芽を伸ばしていて オレンジ色の花が咲く予定
そしたら 朝顔には退場願おうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6f/560f9072397d683c03223210e65c4e85.jpg)
ヒメシャラの下花壇の薔薇の根元にはタピアン もっと咲いて欲しいところ
オステオスペルマムは何とか夏を越したようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/75/200cc3120db6ccf829e878f95bfd0a48.jpg)
ギボウシの花が今頃咲いています いつもは6月頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/1a7e395e00b66a9dc1a21e61bbb5d5ad.jpg)
屋久島ギボウシ また少し咲いています
花を飾る
数少ない花ですが ちょっと摘んでは小さい花瓶に挿すのが楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/33ba752aa27987d1ca3c01fa41aafa43.jpg)
デュランタ ユーフォルビア タピアン等
下の画像は花瓶の後ろからLED懐中電灯で光を当ててみました
友人が松の実をたっぷり使った美味しいケーキを届けてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/bf2cc0b4d5aed3161e496d5823713217.jpg)
箱も季節にぴったり お月見の図柄がとても可愛いでしょう?
台風14号は列島を縦断するかもと言われていますから 当地も影響を
受けるかもしれません 備えなければいけませんね