昨日は一日中冷たい雨が降って気が滅入りましたが 今日はピカピカの晴天
春はその歩みを速めたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/70/b5af7b0ada7cc528d525dd3d173f7315.jpg)
ご近所のハクモクレン
とても大きくなる樹なので バッサリと切られているのが多いです
庭も少しずつ賑わい始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/fe4a67fe3633e1644beb51abb9f59fda.jpg)
可愛いムスカリが紫色になりました
ムスカリの花が咲くと 春本番が始まるなと感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/db/24dbdf337ae386c1b48f3dd787bc91b4.jpg)
ラッパ水仙はまだ恥ずかしそうにしています
ヒメシャラの根元もリメイクが続いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/d86d1ad502314575ef62eef0ee0356b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/6d36f55f0a908aed201bbf2857c3e54c.jpg)
大分華やかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e7/59e24d8f09f40e60a09e16192b5a6483.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/45/855a0faa255e60d67c2645b8fd473c88.jpg)
ストック3色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/80/e81fa1cbf1d33bcd6b71eb13489b30ff.jpg)
ラナンキュラス
夏越しが難しくて ついラックスに肩入れしますがやはり可愛い
これからが楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2f/02f5de32eb8321ea6a54f52e9d17075c.jpg)
ネモフィラの中にチューリップ
まだ モジャモジャの葉の中に隠れているムスカリの蕾も
どんどん伸びあがってくると思います
自然の造形は本当に不思議 どうして小さな種や球根から花が咲くのか?